初の大仕事が成功!喜びに沸く女性社員の元に、1本の電話が…『今どきの若いモンは』第21話
公開: 更新:


座席を180度に倒した乗客 後部座席の乗客の行動に「声出して笑った」「この発想はなかった」新幹線の車内で、座席を180度にまで倒した乗客。 後部座席に座っていた乗客の行動に、爆笑してしまいます!

遠足の説明中に口を開く男子生徒 するとクラスの担任が?「身も蓋もなくて笑った」学校に通う子供たちにとって、遠足は楽しい行事の1つ。所定の金額の範囲内でお菓子を持っていけるというルールは、遠足の醍醐味といえますよね。伊東(@ito_44_3)さんは、そんな遠足を題材にした創作漫画をXで公開しました。
- 出典
- @kakikurage
漫画家の吉谷光平(@kakikurage)さんが描く、人気作品『今どきの若いモンは』。
「いま時の若いモンは」という言葉が口ぐせの、石沢一課長。見た目はちょっぴり怖いですが、部下をサポートする優しい男性です。
『今どきの若いモンは』
女性社員が任された、初めての大きな仕事。
取引先にも認められ、苦手な先輩だった舟木さんと熱いハイタッチを交わします。会社の仲間たちも、初成果をほめ称えてくれるのですが…。
女性社員、仲間たちの祝福を受けるも?
前回までのエピソードをまだ見ていない人は、先にこちらをご覧ください。
『今どきの若いモンは』第19話 取引先から「君、新人だよね?」続く言葉にガッツポーズ
大仕事を終えた帰り、先輩に告げた「提案」は… 『今どきの若いモンは』第20話
後は契約書に印をもらうだけという段階まで進んでいたにも関わらず、取引先からの電話は、「やっぱりやめた、ほかでやる」という残酷な知らせだったのです。
青ざめる女性社員。彼女と、舟木さん、犬飼さん、そして課長は、このピンチにどう対応するのでしょうか。
気になる22話は、間もなくご紹介いたします!
『今どきの若いモンは』の単行本化が決定!
『今どきの若いモンは』単行本第1巻の発売が決定しました。
単行本には、いままで紹介した本編に加え、描きおろし漫画や登場人物のプロフィールも掲載されているとのこと。ファンは見逃せません!
今どきの若いモンは(1) (サイコミ)
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]