trend

「2018年なのに昭和だ…!」 娘が母を怒った理由に、身に覚えがありすぎた

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

子ども向けアニメ『プリキュア』が大好きだという、6歳になるおもてびと(@omotebito19)さんの娘さん。

中でもオープニング曲が大好きで、毎週楽しくアニメを見ていました。

「大好きなプリキュアのお歌、何回でも見たいなあ…」

大好きなオープニングを楽しむにはテレビをつけなければならないため、娘さんにはそんな願望がありました。

そして、考えた結果…ある結論にたどり着いたのです。

タブレットのムービー機能を使い、テレビで流れる番組を撮影することに!

確かに、これならテレビの前に行かなくても、タブレットで動画を再生すれば何度でもオープニングを見ることができます。

しかし、撮影中にお母さんの声が入り込んでしまうアクシデントが発生!きっと、お母さんは録画していることを知らなかったのでしょう。

録画を邪魔され、娘さんは本気で怒ってこういいました。

「ちょっとママ!しゃべらないで!」

その後、動画を再生してみると…録画にしゃべる声も入ってしまっていたのです!

昭和生まれの人は、この現象にとても覚えがあるのではないでしょうか。

テレビを流しながら、カセットデッキを使って録音をしたことがある人は多いことでしょう。

しかし、録音の最中に家族から「ご飯だよ!」話しかけられ、「いま録音してるんだから、声かけないでよ!」と激怒!

仕方なく、最初から録音をやり直す…というのは、よくある話でした。

※写真はイメージ

2018年になって技術が発達しても、この『昭和現象』が起こるとは…!ある種の感動すら覚えるほどです。

投稿に対し、昭和生まれの人から続々と「分かるー!」「可愛すぎる…!」「こうして人は繰り返すのか」といったコメントが寄せられました。

10年後、20年後と、さらに生活が近未来的になっても、こんなほほえましい光景が続いていくといいですね!


[文・構成/grape編集部]

息子が描いた絵

【天才小学生】夏休みの宿題で海の絵を描いた息子 絵本作家の父親が驚愕した作品に「才能の塊すぎる」「すべてが100点満点」中川貴雄(@nakagawatakao)さんの7歳の息子さんも、小学校の夏休みの宿題で絵を描いたそうです。

フォトアルバムの画像

母親が作成したアルバム 中を開くと…「笑いが止まらん」「センス良すぎ」2025年8月、川北すピ子(@su_pico)は、母親が作って保管していたという、フォトアルバムをXで公開。川北さんが生まれる以前から作成されていたというフォトアルバムは、多くの人から注目を浴び、13万件以上の『いいね』を集めました。

出典
@omotebito19

Share Post LINE はてな コメント

page
top