秋は深刻だ… 『猫を飼うリスク』をよく考えて!
公開: 更新:


SNSで『2万いいね』 遊びに熱中しすぎた猫が見せたユニークな顔が…猫の、ちくわくんが浮かべた、ドラマ俳優顔負けの表情がXで話題を呼びました。『火曜サスペンス劇場』のワンシーンを思わせる迫真の1枚と、飼い主の、やくまろ(@89maro_neko)さんの声を紹介します。

寝坊した飼い主 起きた瞬間にふと視線を感じて…? 「拡大したら震えた」本記事では飼い主の起床時間が遅かった時の愛猫の表情を紹介しています。
- 出典
- @quiz_cat
SNS上に投稿される可愛い猫たちの写真や動画を見ていると、「うちでも飼いたい」と思ってしまいますよね。
とはいえ、命を預かるということは大きな責任を伴います。
フルタイムの仕事をしていると、世話がしきれないこともあるでしょう。そもそも住まいがペット飼育不可ということも…。
「それでも飼いたい!」という強い意志があれば、親類や友人に手伝いの相談をし、転居も考えるかもしれません。
猫を飼いたい人へ「よく考えて」
猫を飼いたいと思っている人に「よく考えて」と投稿したのは、quizcat(@quiz_cat)さん。
猫を飼うと、大きなリスクが発生するのだそうです。
特に秋(9月~10月)に発生するこのリスクは、人によっては大きな問題かもしれません。
サンマの塩焼きが狙われる…ッ!!!
秋の味覚であるサンマがおいしく食べられる時期は限られます。その貴重な短い期間、猫に奪われないように食卓に注意しつづけなければならないのです。
サンマが大好物な人にとっては、とんでもないリスクです!
ところが、猫を飼うリスクはこれだけではないようです。猫の飼い主からは、さまざまなリスクが挙げられています。
・刺し身が出ると家が戦場になります。
・ありとあらゆる魚が焼けない。
・からあげをチンしたら格闘戦。
・圧力鍋で仕込んでおいた鶏ハムを丸ごとやられた私の話をしますか?
・パンですら落ち着いて食べられない。
・野菜ジュースを飲もうとすると襲われます。
魚に限らず、あらゆる食事が妨害されるとのこと!
さすがにここまで聞けば、甘い気持ちで猫を飼いたいと考えている人はひるむかと思いきや…。
・お魚、奪われたい!
・そんなところも可愛い。
・可愛いんだから仕方ないと思う。
猫好きの心は揺るがなかったようです…。
生涯、変わらぬ愛情を持って猫を守る覚悟がある人は、ぜひ飼ってください。
家がなく、里親を待っている猫はたくさんいます。そんな猫たちを家に迎えたら、与える愛情の何倍もの幸せを返してくれるはずです。
[文・構成/grape編集部]