『大家さん』からの特別な手紙に、カラテカ・矢部が号泣
公開: 更新:


GACKT「騙されたと思ってやってみな」 おすすめのGWの過ごし方に「本当に大事」「説得力が違う」寝るだけでは心は回復しない?GACKTがおすすめするGWの過ごし方に反響が上がっています。

「すっかり母親の顔」 33歳の誕生日を迎えた滝沢カレン 祝福の声続出!モデルやタレントとして幅広く活動する、滝沢カレンさんは、2025年5月13日、Instagramで33歳の誕生日を迎えたことを報告。豪華メンバーとの誕生会の様子を公開したところ、大きな話題となりました。
- 出典
- 徹子の部屋
2017年10月末に発売し、30万部を超えるベストセラーとなった、お笑い芸人カラテカ・矢部太郎さんの著書『大家さんと僕』。
矢部さんと下宿先の大家さんとの交流を描いた同作は、2018年4月に手塚治虫文化賞の短編賞も受賞しました。
しかし、受賞から約4か月後、矢部さんがTwitterを通して物語の主人公である大家さんが亡くなったことを報告。矢部さんだけでなく、多くの人々が大家さんの死を悲しみました。
そして、2018年10月13日放送のトーク番組『徹子の部屋』(テレビ朝日系)で、大家さんとの思い出を語った矢部さん。
矢部さんが大家さんから受け取った1通の手紙を紹介したところ、その内容に多くの視聴者が涙しました。
頻繁に手紙のやり取りを行っていた矢部さんと大家さん
食事の誘いなど、何気ないことを手紙にしたためては、よく矢部さんに送っていたという大家さん。
その中でも、矢部さんが「これは特別」と語る手紙は、『大家さんと僕』が出版された際に送られたものでした。
「矢部さんは、誰より大事なかた」という一文に、涙をこらえきれなくなった矢部さん。その後も、言葉に詰まりながら最後まで読み終えました。
矢部さんと大家さんは、年齢も過ごしてきた環境もまったく異なります。
それでも、決して切れることのない強い絆で2人が結ばれていたことが、手紙の内容からも伝わってきます。
放送終了後、視聴者から「もらい泣きした」とのコメントが多く寄せられた、大家さんからの手紙。改めて、大家さんのご冥福をお祈りします。
[文・構成/grape編集部]