『ミルミル』の写真をロック画面にしていると… 「天才!」といわれ爆笑された
公開: 更新:


「猫を作ります」 宣言して3日後に、完成した木彫り作品が?「感動した」「天才かよ」「猫を作ります」という宣言とともに、写真を公開したのは、趣味で木彫りの作品を作っている、鑄(@CopperAndHammer)さん。 写っているのは、長方形の木材に下絵をされた猫。 一見シンプルに見えるこの下絵ですが、一体どんな作品に生まれ変わるのかが気になりますね。

エアコン直下で快適にくつろぐ猫 表情に「猫史上一番好きな顔」「魂どこいった」2025年8月現在、「エアコンをつけずに自宅で過ごすのはちょっと…」と思う人も多いはずです。エアコンの存在にありがたみを感じているのは、きっと人間だけでなく猫も同じ。同月5日、飼い主(@fuwamopurimo)さんは、愛猫のぷりもちゃんが『特等席』で過ごしているのを目撃したといいます。
- 出典
- @mr__625y
スマホを紛失した時などに、勝手に使われないようにするロック機能。
ロックを解く時の画面は好きな画像を設定することができ、家族やペットの写真を使っている人が多くいます。
しかし、め る(@mr__625y)さんのロック画面は一味違うもので、親友からは「天才!」といわれるほどの写真だったそうです。
一体どのような写真かというと…。
Yakultの『ミルミル』のパックを写した写真。時計の配置がピッタリ当てはまってはいますが、「天才」というほどなのかという疑問が残ります。
しかし、ロック画面に切り替わると…。
て、天才か!!
なんとロック画面に切り替えると、暗証番号を入力する数字の位置と『ミルミル』の水玉模様の位置が一致していたのです。
思いもよらないロック画面に、「本当に天才だ!アイディアの勝利ですね」「個性的なロック画面ですね。真似したい」といった声が上がっていました。
水玉模様を見て「ロック画面に使える!」とひらめいた発想力に驚いてしまいますね。
[文・構成/grape編集部]