あなたの言葉が読者に届く grapeアワード『心に響く』エッセイ募集中
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
grapeは、一般公募による記事コンテスト『grapeアワード』を2017年に続き、今年も開催します。
身近で起きた感動のエピソードや、心が癒されるようなワンシーンなど、読者の『心に響く』をテーマにしたエッセイを募集中。選ばれた入賞作品は、grapeの記事として掲載されます。
2017年の開催では全国の15歳から82歳までの幅広い年齢のかたから、計246本の作品が寄せられ、最優秀賞1作、優秀賞6作が選ばれました。
締め切りまであとわずか。みなさまからの『心に響く』素敵な作品をお待ちしております。
特別協賛企業のご紹介
株式会社タカラレーベン
株式会社タカラレーベンは全国で展開する総合不動産デベロッパーです。 「幸せを考える。幸せをつくる。」を企業ビジョンとして掲げ、幸せをかたちにする住まいづくり、街づくりを実現しています。
本コンテストでは、『心に響く』をテーマとした全応募作品の中から特に「幸せ」が感じられる作品に、『タカラレーベン賞』が贈られます。
応募規定
テーマ
『心に響く』をテーマにエッセイを募集します。
身近で起きた感動のエピソードや心が癒されるようなワンシーンなど、作品を見た人が強く共感するような作品をお待ちしています。
また、エッセイを原作とした漫画作品も歓迎です。
文字数・形式
タイトル:38文字以内
本文:1000文字以上~2000文字以下(タイトル含まず)
写真がある場合は、JPEGまたはPNGの画像形式で添付してください。
漫画作品の場合は4コマまたは短編漫画(10ページ以下)※タイトルは38文字以内
JPEGまたはPNGの画像形式でご応募ください。
※自作未発表の作品に限ります。
※商業利用について無契約の作品に限ります。
※複数ご応募いただけますが、入賞の対象となるのは1人1作品です。
※18歳未満のご応募は、保護者の同意を得てください。
※応募作品内に特定の人物や、被写体がいる場合、登場する人物が特定されないように配慮してください。被写体等のプライバシー及び個人情報に関して、弊社は一切の責任を負いません。
応募方法
ご応募はエントリーフォームよりお願いいたします。詳細はgrapeアワード募集ページでご確認ください。
応募資格
不問(プロ・アマ問わず)
応募締切
平成30年10月31日(火) 23時59分まで
選考方法
ゲスト審査員およびgrape編集長が厳正な選考を行います。
賞
結果発表
2018年12月初旬に入賞者に通知。『grapeアワード』ウェブページにも掲載します。結果発表後、ウェブメディアgrapeに記事として掲載予定です。
注意事項
応募作品の取り扱いについて
個人情報の取り扱いについて
grapeアワード募集ページ
[文・構成/grape編集部]