「娘が騒ぐので料理を持ち帰りにして」 するとウエイトレスが驚きの行動に
公開: 更新:


『東京の人は冷たい』は本当?ベビーカーを押す母が受けた、思いやりの瞬間めい(son_son_sooooooon)さんは、読者から寄せられた東京でのあるエピソードを、Instagramに投稿。 ベビーカーを押す女性が実際に体験した、心温まる出来事とは。

湖にぬいぐるみが落下! ダメ元で見知らぬ釣り人に話しかけた結果?外出先で突然のトラブルに見舞われ、困り果ててしまった経験はありますか。そんな時、親切な人が手を差し伸べてくれたら、それだけで張り詰めた心に安心感が生まれ、『助けられる』かもしれません。 プロレスラーの、高井憲吾(@hof_takai)さんは、移動中に車が脱輪してしまったとか。 幸い、ケガなどはなかったものの、車を動かせなくなってしまった高井さん。途方に暮れていると、犬の散歩をしていた女性が、「手伝いましょうか?」と声をかけてきて…。
小さな子どもを連れて外食する時、子どもが静かに食べてくれなくて親は食事どころではない、ということもあるでしょう。
1歳半の娘、ハーリンちゃんを連れて家族と一緒にレストランへ食事に出かけたコートニーさん。この日のハーリンちゃんはご機嫌ナナメでまったくじっとしていられなかったそうです。
このままではほかのお客さんに迷惑をかけてしまう。
そう思ったコートニーさんは店内での食事を諦めて、ハーリンちゃんと一緒に車の中で食べようと決めます。そしてウエイトレスに事情を説明し、「料理をテイクアウト容器に入れてもらえますか?」とお願いしたのです。
大抵はここで店員がその通りにしてくれるでしょう。しかし、ウエイトレスのナイアニさんの返答は違いました。
「できません。どうぞテーブルに戻ってディナーを楽しんでください。私があなたの娘さんの隣に座ります」
テイクアウトを断られるという、予想外の返答に戸惑いながらもコートニーさんはいわれたとおりテーブルに戻りました。すると間もなくナイアニさんが、キャラメルソースのかかったバニラアイスクリームを持ってやって来ます。
そしてハーリンちゃんの隣に座り、彼女にアイスクリームを食べさせ始めたのです。
騒いでいたハーリンちゃんはおとなしくなり、素直にアイスクリームを食べてくれたといいます。
コートニーさんはその時の写真をFacebookに投稿。ナイアニさんに感謝の思いを伝えました。
食事をしている間、コートニーさんとナイアニさんはおしゃべりをしたのだそう。海外メディア『CBS NEWS』によると、ナイアニさんは自分に子どもはいないがハーリンちゃんと同じ年ごろの姪がいることや、2年前に母親を亡くしたことなどを話してくれたということです。
また彼女が麻酔医になるために学校に通いながら、ウエイトレスの仕事もしていることを知り、コートニーさんはナイアニさんの強さに心から尊敬の気持ちを抱いたといいます。
料理をテイクアウトにしてほしいといわれて、その通りにすることは簡単です。しかしナイアニさんは、子育てをがんばっているコートニーさんに明るい店内でゆっくりと食事を楽しんでほしいと思い、このような行動をしたのでしょう。
普段から人を思いやる気持ちがなければ、とっさにこのようなことはできないと思います。きっとナイアニさんはいつでも誰に対しても、ちゅうちょなく親切にできる人なのでしょうね。
[文・構成/grape編集部]