subculture

男の子を泣かせた娘 『手を上げた理由』に、涙腺崩壊

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ウサギを守るために怒った娘さん

「お友達を叩いたらダメだ」と娘さんをしかった木村くんの母親。この時、本当に誰かの痛みを理解していなかったのは、ウサギをけとばした木村くんのほうでした。

真相を知ったひろさんは、「物いわぬ小さな生き物をけとばすのもダメだ!」と木村くんの母親にいい返したい気持ちになります。しかし、娘さんの想いを知ってハッとしたのでした。

「木村くんは虫の居所が悪かったため、うーちゃんに当たってしまったのかもしれない」とひろさんは考え直します。すると次の日、木村くんは進んで仲直りをしに来たのです!

この出来事の後、木村くんとずっと友達でいた娘さん。成人式を迎えたいまも仲がいいようです。

あれから十数年
今年の成人式の写真の中に
キムと並んで写っていた
写真もありました。

友達は
ケンカしても
友達やけんね。

大人になったお嬢は
そう言ってました。

hiro.00316 ーより引用

漫画を読んだ人たちからは、「娘さんは優しさのかたまりですね!」「涙がこぼれそうになりました」「子どもの気持ちを尊重できるひろさんもすごい!私はすぐ、自分のために抗議してしまいます…」などのコメントが寄せられました。

大切なものを守りたかった娘さん。でも、手を上げたことはよくありません。

その後、よりよい方法を模索して、素敵な大人になったのでしょう。

ひろさんは、このほかにもエッセイ漫画を多数Instagramに公開しています。気になった人は、ぜひご覧ください。

Instagram:ひろ(hiro.00316


[文・構成/grape編集部]

なりたりえさんの漫画の画像

娘の「かくれんぼ」を断ったら…6歳娘が考えた『代替案』に親も読者もメロメロ!2人の娘さんを育てる、なりたりえ(@rienarita)さん夫婦が、元気いっぱいな6歳の次女から「かくれんぼをする人、この指とーまれ」といわれた時のこと。

犬犬さんの漫画の画像

「もっとこう…電車とか言っとけよ」 息子が答えた趣味に、父親が呆れたワケ【育児漫画】育児という貴重な時間を大切に過ごしたい親は、きっと多いでしょう。育児中の出来事を、日記などの目に見える形で残している人も、少なくないかもしれません。1人の息子さんを育てる父親の、犬犬(@inu_eat_inu)さんは、我が子と過ごすクスッと笑える日々を漫画に描き、Xで公開しています。

出典
hiro.00316

Share Post LINE はてな コメント

page
top