タンポポを母親にあげた4歳児 その理由に「涙が止まらない」「いいね100回押したい」
公開: 更新:


小2の作文に「トイレで声が出た」「天才がいる」 担任からのひと言が?小学2年生の作文にクスッとさせられます。先生からのコメントが?

ヤマト運輸の配達完了メールに写り込んでいたのは… 「ミラクル」「永久保存版」ヤマト運輸の配達完了メールを見て驚き!「このパターンは初めて」「ミラクル」とSNSで話題になった、写り込みとは…?
grape [グレイプ] trend
公開: 更新:
小2の作文に「トイレで声が出た」「天才がいる」 担任からのひと言が?小学2年生の作文にクスッとさせられます。先生からのコメントが?
ヤマト運輸の配達完了メールに写り込んでいたのは… 「ミラクル」「永久保存版」ヤマト運輸の配達完了メールを見て驚き!「このパターンは初めて」「ミラクル」とSNSで話題になった、写り込みとは…?
送り手の想いが込められたプレゼントは、高価な物でなくても、嬉しく思いますよね。
特に大切な人からの贈り物であれば、より忘れられない思い出になるでしょう。
親子の絆を感じるエピソードに反響
3児の母親である、ころ(@coro02251696)さんは、4歳になる次男から、とある贈り物を受け取ったといいます。
2025年5月15日、X上に写真付きでエピソードを投稿したところ、大きな反響が上がりました。
ころさんが「私の母の日は今日です」といい切るほど、感動したというプレゼントが、こちらです!
プレゼントとは、次男が保育園で見つけたという、タンポポ!
次男は「お母さんにあげる。大好きだから」という言葉を、タンポポとともに贈ってくれたといいます。
母親にあげようと、せっせとタンポポを摘んでいる次男を想像すると、ほほ笑ましいですよね。
投稿には、次男の想いに感動した多くの人から、このようなコメントが寄せられました。
・『いいね』を100回くらい押したい。
・なんて素敵な贈り物。何よりも心に響きますね。
・泣いちゃった。この気持ちを持ち続けてほしい。
・愛おしさが詰まっていて、涙が止まらない。
お互いを想い合う素敵な親子愛に、心を打たれた人も多いのではないでしょうか。
次男のタンポポは、ころさんだけではなく、投稿を見た人たちにも幸せを届けてくれたようですね!
[文・構成/grape編集部]