兄弟のかわいすぎるやり取りに、母親「ヤバイ、言葉遣いを気を付けよう」
公開: 更新:


母が25年間育てていた『アサガオ』 まさかの真相に、息子が「頭から転げ落ちた」理由が?母から送られてきたアサガオの写真。明かされた真相に驚く声が続出!

「多分、5歳と勘違いしてる」 実家の光景に「父親が用意してるの想像したら、かわいい」2025年9月現在、Xでは「親や親戚がいつまでも子供扱いしてくる」というエピソードを投稿することが、ブームになっています。同月、声優の𠮷田早南(@sarnaaan23)さんも、自身が親から「子供扱いされた」エピソードを公開し、注目を集めました。
- 出典
- musukosodate
2人の子供を育てている、ねこざめ(musukosodate)さんは、育児の様子を漫画にしInstagramに投稿しています。
ある日、投稿者さんは3歳の次男、つまぐろくんの言動に衝撃を受けました。
お風呂上りに、着替えをしないままテレビを見ていた長男の、しろわにくん。
すると、つまぐろくんが近づいてきて「はやく、ふく、きなちゃい!」と注意しました。
また別のタイミングでも、タブレットで遊ぶのをやめないしろわにくんに対して、つまぐろくんは「おわり!おわり!おわり!」と呼びかけます。
年上の兄に対して臆することなく注意をする姿勢から、しっかり者の印象をつまぐろくんに受けますね。
しかし、つまぐろくんはただただ両親の普段の様子を真似をしているだけでした!
一連のやり取りを見ていた投稿者さんは「言葉遣いを気を付けよう」と思ったとのこと。
つまぐろくんの行動には「『かわいい』があふれているなぁ~」や、「大きくなったら仕事ができるタイプだ!」などのコメントが寄せられていました。
兄弟の微笑ましいやり取りに、多くの人が癒されたことでしょう!
[文・構成/grape編集部]