trend

兄弟のかわいすぎるやり取りに、母親「ヤバイ、言葉遣いを気を付けよう」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2人の子供を育てている、ねこざめ(musukosodate)さんは、育児の様子を漫画にしInstagramに投稿しています。

ある日、投稿者さんは3歳の次男、つまぐろくんの言動に衝撃を受けました。

お風呂上りに、着替えをしないままテレビを見ていた長男の、しろわにくん。

すると、つまぐろくんが近づいてきて「はやく、ふく、きなちゃい!」と注意しました。

また別のタイミングでも、タブレットで遊ぶのをやめないしろわにくんに対して、つまぐろくんは「おわり!おわり!おわり!」と呼びかけます。

年上の兄に対して臆することなく注意をする姿勢から、しっかり者の印象をつまぐろくんに受けますね。

しかし、つまぐろくんはただただ両親の普段の様子を真似をしているだけでした!

一連のやり取りを見ていた投稿者さんは「言葉遣いを気を付けよう」と思ったとのこと。

つまぐろくんの行動には「『かわいい』があふれているなぁ~」や、「大きくなったら仕事ができるタイプだ!」などのコメントが寄せられていました。

兄弟の微笑ましいやり取りに、多くの人が癒されたことでしょう!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
musukosodate

Share Post LINE はてな コメント

page
top