subculture

「バカバカしい」 夫の言葉に謝罪する妻 しかし、続く言葉にみんなが笑顔に

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

11月22日は、『いいふうふ』との語呂合わせで『いい夫婦の日』。

立葵(@hiyokobeya)さんが公開した漫画『とある夫婦の11月22日』は、クスッと笑えて心が温かくなる夫婦の物語でした。

夫の態度が冷たすぎると思いきや?

妻がふった『いい夫婦の日』の話題に、冷たく返す夫。思わず妻は「ごめんなさい」と返すものの…。

ツンデレか!

冷淡な言葉は、浮かれてしまった自分を落ち着かせるため。ツンデレな性格をちゃんと理解している妻にも、ほっこりします。

・2人とも可愛い!

・こんな夫婦が理想だなぁ。

・こんな11月22日を過ごしたい。

読んだ人に癒しと笑顔を届けた、立葵さんの『とある夫婦の11月22日』。

1年に一度の『いい夫婦の日』には、照れくささを我慢して、大切な相手に感謝を伝えてみてはいかがですか。


[文・構成/grape編集部]

座席を180度に倒した乗客 後部座席の乗客の行動に「声出して笑った」「この発想はなかった」新幹線の車内で、座席を180度にまで倒した乗客。 後部座席に座っていた乗客の行動に、爆笑してしまいます!

サッカーを見るだけの園児に、声をかけようとする保育士

「あ、そっちなんだ!」 サッカーに混ざらない園児、保育士が声をかけようとしたら…かつて保育士をしていた経験をもとに漫画を描いている、でこぽん吾郎(@Dekopon_56)さん。『それぞれの楽しみ』と題して、X上に漫画を投稿したところ、意外な展開で注目を集めました。

出典
@hiyokobeya

Share Post LINE はてな コメント

page
top