trend

色物に漂白剤を飛ばしてしまった! もう着られないと思いきや「そんな方法があったとは…」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

白いシャツなどの汚れをしっかりと落としてくれる便利な『漂白剤』。洗濯で利用している人も多いことでしょう。

ただ、使いかたには注意が必要で、色物に使ったり、液体を飛ばしてしまったりすると、服そのものを台なしにしてしまうこともあります。

そんな漂白剤を緑色のロングTシャツに飛ばしてしまったという、中田文花(@nakatabuncho)さん。

一部分が白くなってしまったため、ある方法でリカバリをしたのだそうです。

リカバリされたロングTシャツがこちらです!

なんと、漂白剤を使ってロングTシャツに、新たに絵を描いてしまいました!

これならどこに漂白剤を飛ばしたのかが分かりません。

漂白剤を飛ばしてしまっても、このようなリカバリ方法があったことに驚きます。

リカバリを超えた力作に、多くの称賛の声が寄せられました。

・これはリカバリではない!新たな価値を生んでいます。

・すごい!素敵な1点ものになりましたね。

・センスがあるからこそできる技!さらに素敵な服になりましたね。

・昔、同じことを思い付きましたが、絵心がないために実行できませんでした。

・いわれなければ自分で描いたとは気づかれなさそう。お見事です。

センスがあるからこそできるリカバリ方法に、ただただ感服です。

投稿者さんの才能がうらやましくなってしまいますね。


[文・構成/grape編集部]

買い物カゴ

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

席使用中キーホルダーの写真

フードコートの席取り、何を置く? 見つけた『正解』に「これは欲しい!」ハンドメイド作家の、ららら(@likelovelikes)さんの作品『席使用中キーホルダー』をご紹介。フードコートやカフェでの席取りに、もう悩まず済みます!

出典
@nakatabuncho

Share Post LINE はてな コメント

page
top