クリスマスでも勘違い!上司と部下のやり取りに、運転手も?『新しい上司はど天然』
公開: 更新:


座席を180度に倒した乗客 後部座席の乗客の行動に「声出して笑った」「この発想はなかった」新幹線の車内で、座席を180度にまで倒した乗客。 後部座席に座っていた乗客の行動に、爆笑してしまいます!

「あ、そっちなんだ!」 サッカーに混ざらない園児、保育士が声をかけようとしたら…かつて保育士をしていた経験をもとに漫画を描いている、でこぽん吾郎(@Dekopon_56)さん。『それぞれの楽しみ』と題して、X上に漫画を投稿したところ、意外な展開で注目を集めました。
- 出典
- @ichikawadan
漫画家のいちかわ暖(@ichikawadan)さんが描く創作漫画『新しい上司はど天然』をご紹介します。
前の職場で、上司から『パワーハラスメント』(以下、パワハラ)を受けたことを理由に、転職した主人公の桃瀬。
【パワーハラスメント】
同じ職場で働く人に対して、職務上の地位や立場を利用していじめや嫌がらせなどの行為。
新しい職場で、優しくて天然な性格の上司・白崎と出会い、少しずつ心の傷が癒されています。
『新しい上司はど天然』シリーズ
今回ご紹介するのは、クリスマスのエピソード。
桃瀬と白崎が一緒にタクシーで帰宅していると、途中で街のイルミネーションが見えて…。
『ど天然上司とイルミネーション』
イルミネーションのことをいったつもりが、「上司の顔がキレイだ」と発言したと勘違いされてしまった桃瀬!
白崎から疲労を心配されたので、桃瀬も合わせたのですが…やはり、運転手共々笑いをこらえることはできなかったようです。
仕事が入っていても、こんな天然上司と一緒なら心温かなクリスマスが迎えられそうですね!
[文・構成/grape編集部]