subculture

「人事部、前もって教えてよ…」「強烈な『自己都合』がきた」 ややこしさ満載な『年上の部下』

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

「目上の人を敬うように」と教えられてきた人は、自分よりも年齢や立場が上の人には、敬語で接するようにしたくなるもの。

ただ、職場では年齢と立場が必ずしも比例しない場合があります。そういう時、みなさんはどうしていますか。

漫画家の、すがぬまたつや(sugaaaanuma)さんが、『年上の部下』という4コマ漫画を投稿しました。

『年上の部下』

ある日、主人公に挨拶をしてきた、47歳の和田。

どうやら、和田は主人公の部下なようで…。

『自分は年下なのに、立場は自分の方が上』という状況に「ややこしいよなぁ…」と感じていた、主人公。

年齢差を引き合いに出して、「全然タメ口でいいですよ」と申し出ることにしました。

すると和田は「実は、30年後の未来から来た未来人でして…」と、まさかのカミングアウト!

「この時代の私はまだ17歳なんで、敬語でいかせてください」という和田に、いっそうややこしさを感じる、主人公なのでした。

【ネットの声】

・「敬語でいかせてください」というセリフに、若者っぽさを感じる。笑った!

・前もって人事部から聞いておきたい事項だな。

・強烈な『自己都合』が来ちゃったよ…もう、現代の和田を呼んでよ…。

・和田は何をしに、この時代にやってきたんだ?

ただでさえややこしい状況ですが、もしこの場に、17歳の和田がやってきたら…。

主人公の頭が、パンクしてしまいそうですね!


[文・構成/grape編集部]

漫画の画像

客に在庫の有無を聞かれた店員 ドラマチックな展開に「オレも仕事で使おうかな」SNS上で創作漫画を公開している、かめの まくら(@mkr0089)さん。2025年2月16日、客と店員のやり取りを描いた漫画をXに公開しました。女性客が男性の店員に、ある商品の在庫の有無について尋ねると…。

圧迫面接

面接官「君ちょっとレベルが低すぎるんだよね」 その後の展開に、8万人が沸いた!酷すぎる面接に、心が折れた…かと思いきや?圧迫面接に対する、男性の行動が最高です。

出典
sugaaaanuma

Share Post LINE はてな コメント

page
top