issues

上司「この子、元キャバ嬢なんですよ」とんでもないセクハラ上司に、新人男性がピシャリ!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

現在では考えられませんが、ひと昔前まで『女性の社会進出』は当たり前ではありませんでした。

時代は変化し、『BG(ビジネスガール)』『OL(オフィスレディ)』といった言葉が使われることはなくなってきましたが、会社によってはまだ「当時の考え方が当たり前」といったケースも…。

「女性はコピーやお茶くみをしていればいい」「美しい姿でいることが仕事である」といった時代錯誤ともいえる考え方が、現在でもまかり通っているとしたら皆さんはどう思いますか。

『お茶くみは女の仕事』が当たり前の職場???

実録漫画をInstagramに投稿している、ゴメス(mosmosgomesuda)さん。

ゴメスさんが以前働いていた会社では『お茶くみは女性の仕事』という風潮が当たり前のように残っていました。

ブナシメジの写真

工場でカットされた『しめじの石づき』 実は捨てずに?「コレはすごい」「初めて知った」工場で切り落とされた、しめじの石づき。実は捨てられずに活用されていて…。 カットぶなしめじを製造・販売する、株式会社ミスズライフに詳しくお話をうかがいました。

ピンクムーン

2025年の『ピンクムーン』がやってくる! 特別な満月に何を願う?2025年の『ピンクムーン』は、4月13日!満月の瞬間は午前9時22分頃に迎えるため、前日の夜から美しい丸い月を見ることができるかもしれませんよ。

出典
mosmosgomesuda

Share Post LINE はてな コメント

page
top