issues

ミーティングの合間、吸入薬を使っていた女性 翌朝、彼女は出社しなかった

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

彼女を殺したのは、『病気を言い訳にさせない空気』だった。

セラフィム(@seraphim_s_c)さんは過去、同僚の女性を亡くした経験を持ちます。

女性はまだ28歳でした。

最後に見た彼女は、夜遅くまで続くミーティングの合間に、激しい咳をこらえていました。隠れるようにして使っていたのは、吸入薬。彼女は喘息を持っていたのです。

ミーティングの翌日、彼女は出社しませんでした。代わりに来たのは、彼女の家族からの知らせ。

「深夜に心臓発作で亡くなった」、と…。

なぜ、女性は亡くなったのか

セラフィムさんは、こう考えています。

「ミーティングに出席するために、使用限度を超えて吸入薬を使ってしまっていたのではないか 」

救急車で病院に運ばれたものの間に合わず、彼女の直接の死因は、心臓発作だったのだそうです。

もし、ミーティングに出席せず、帰宅していたら。

薬を過度に使わずに、自宅で休んでいたら…。

28歳だった彼女は、いまも仕事をし、自分の趣味を楽しみ、笑っていたかもしれないのです。

セラフィムさんは、こうコメントしています。

「いまも彼女の死を忘れたことはありません」

喘息は「自己管理」できるものではない

セラフィムさんがTwitterに投稿したエピソードに対し、多くの人がコメントを寄せました。

  • 風邪と喘息の咳は違う、ということはあまり知られていないと思います。
  • 「喘息にならないように自己管理しろ」といわれることがあるけれど、いろいろなことがきっかけで発作が出るので管理しづらい。
  • 「休みます」と口に出しやすい社会になってほしい。
  • 救急車で運ばれた翌日に、職場に求められて出社したことがあります。応じてしまった自分が信じられない。『空気感』は恐ろしい。

亡くなった女性と同じく喘息に苦しむ人から、周囲の理解を求める声が多く見られます。

自分や、身近な人が症状を持っていなければ、病気について深く理解することは難しいでしょう。ですが、苦しんでいるのを、察することはできるはずです。

問題があるのは、「体調が悪い時は、無理をせずに身体を休める」という当たり前のことがいい出しづらい『空気感』を持った環境です。

誰しも、体調のよい時、悪い時があります。

調子が優れない時は休み、体調がよい時に休んだ分を取り戻すべく、ふだん以上に力を発揮する…。

そんなシンプルなことが、「みんな、つらくても頑張っているのだから」という意識にかき消されがちなのが現実です。

「頑張りが、時に命を奪うことがある」

その事実を、多くの人が知るべきなのでしょう。


[文・構成/grape編集部]

紙袋の写真

ポツンと置かれた数枚の『紙袋』 その使い道に…「これは天才」「めちゃくちゃありがたい」新年が明けた同月上旬、東京都武蔵野市にあるショッピングモール『コピス吉祥寺』を訪れた、よしだけいすけ(@ruiji_31)。 施設内で見つけた『あるサービス』を発見し、Xに投稿すると、12万件以上の『いいね』が寄せられ、多くの注目を集めました。

救急車の画像

消防局「法律で禁止されています」 注意喚起に「気を付けます」もしも、火災が発生した場合、頼みの綱となるのが、消防局です。消火する際には、消火栓や防火水槽の水が使用されるのですが、普段、どこにあるか意識していますか。

出典
@seraphim_s_c

Share Post LINE はてな コメント

page
top