trend

早老病の少女と「野獣」と呼ばれるパワーリフティング選手 2人に芽生えた固い友情

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:Facebook

身長約183cm、体重約150kgのたくましい男性、デイヴィッド・ダグラスさん。ビースト(野獣)というあだ名で呼ばれる彼はパワーリフティングの選手です。

デイヴィッドさんにはとても仲良しの可愛らしい親友がいます。その子の名前はリンジーちゃん。ハッチンソン・ギルフォード・プロジェリア症候群という難病と闘う12歳の女の子です。早老症と呼ばれるこの病気によって、リンジーちゃんは通常の8~10倍の速さで歳をとります。

全く違う日常を生きているように見えるデイヴィッドさんとリンジーちゃん。2人の間には固い友情の絆があるのです。

出会った瞬間に芽生えた友情

デイヴィッドさんとリンジーちゃんは、重い病気と闘う子どもたちを支援するチャリティイベントで出会いました。デイヴィッドさんはこう話しています。

出会ったその日から、リンジーは僕の妹になった。彼女は僕にとって特別な意味のある存在だってことはわかっていたんだ。

僕の彼女に対する気持ちは言葉では表現できないよ。辛いことがあっても、リンジーのことを思うだけで乗り越えられる。

だから僕も、彼女のためにできることは何でもしてあげたいんだ。

「みんな僕のことを強い男だって言うけれど、リンジーはもっと強いんだ。」と話すデイヴィッドさん。そのディヴィッドさんがリンジーちゃんにあるサプライズを仕掛けました。

リンジーちゃんが参加するチャリティイベントの当日、デイヴィッドさんは「残念ながら今日は参加できないんだ」というビデオメッセージを送ります。それを見てがっかりした様子のリンジーちゃん。しかし次の瞬間、デイヴィッドさんが会場に現れます。2人の再会の瞬間をごらんください。

大きな体と大きな心を持ったデイヴィッドさんと、小さな体にでっかい心を持ったリンジーちゃん。2人のストーリーから、「誰でも誰かの力になれる」ということを教わった気がします。2人の素敵な友情がこれからもずっとずっと続いていきますように。

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
David DouglasdavidthebeastdouglasBEAST: Little Lindsay's Surprise! Miles For Miracles 2014

Share Post LINE はてな コメント

page
top