女の子に花束を渡す男の子 動画に誰もが感動した理由は? 「涙が出た」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:macky.strong

2021年1月20日、アメリカに住むマック・ポーターくんは、未分化大細胞リンパ腫と診断されました。

彼は、アリゾナ州にあるフェニックス小児病院に入院。命をかけた闘いが始まりました。

家族や友人に励まされながら治療をしていたマックくんは、病院でペイソンちゃんという女の子と出会います。

がんの治療のために入院していたペイソンちゃんとマックくんは仲よくなり、病院で一緒に遊んでいました。

こうして2人は、同じ場所で病気と闘い、2人ともがんに勝ったのです。

海外メディア『ABC7』によると、病気が寛解したマックくんとペイソンちゃんは、数週間違いで退院したのだそう。

そして7月、3歳の2人は退院後初めて病院の外で会うことになりました。

再会の瞬間がこちらです。

マックくんは、ペイソンちゃんに花束をプレゼント!なんて素敵なのでしょうか。

「ありがとう」とハグをするペイソンちゃんを、マックくんはしっかりと受け止めています。

仲よく手を取り合ってダンスをする2人は、まるでお姫様と王子様のよう。

この動画を見た人の中には、感動して泣いてしまった人もいたようです。

・こんなにかわいらしいシーンを今まで見たことがない!

・涙が出たわ。ハートがとろけた。

・この子たちはパーフェクトだね。

※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。

その後も、マックくんとペイソンちゃんは時々会って、一緒に遊んでいるそうです。

2人とも、入院中はつらい時や苦しい時があったはずです。そんな時、同じように闘っている友達がいることは、お互いにとって大きな励みになったことでしょう。

一緒に病を乗り越えたマックくんとペイソンちゃんの友情が、これからもずっと続いていくといいですね。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

四日市あすなろう鉄道株式会社の看板の画像

三重県の駅の看板に称賛の声! 理由に「考えた人、頭いい」「素敵です」受験シーズンも佳境を迎えている、2025年2月17日、arkw(@arkw0)さんはXを更新。ある駅に設置されていた看板を収めた写真に「いい話」というコメントを添えて公開しました。

出典
macky.strongABC7

Share Post LINE はてな コメント

page
top