年配女性「私、お金がないねん」 ニンジン1袋も買えないのかと思ったら?
公開: 更新:


ガラスが外れ、猫が通り始めて? 数日後の展開に「声出た」「笑いが止まらん」4匹の猫と暮らしている、みっひ(mimiguku7)さん。自宅のドアのガラス窓が外れたままにしていたら、猫が通るようになってしまったそうです。傷がつくことを心配した祖母がとった対策が?

祖母「こんなしわくちゃな手にもったいないよ」 孫が贈ったプレゼントに『13万人』が感動認知症のため、介護施設で暮らしている、フジタさんの祖母。90歳の誕生日プレゼントとして、祖母の爪にネイルを施しました。
- 出典
- @maru000ga
年末に外出していたmaru000(@maru000ga)さんが、青果商の前で悲しい場面を目撃。
優しさから行動を起こしたのですが、まるで漫画のような『オチ』が待っていました。
年末の善意
投稿者さんが見かけた年配女性は、青果商で3本セットのニンジンを示しながら「1本だけ売ってほしい」と店員に伝えていました。
しかし、「私、お金がないねん」と訴える年配女性を、店員は邪険にあつかいます。
みんなが少しでも幸せな気持ちで、新年を迎えてほしいところ。正月の餅だけでなく、野菜すら買えないのでは悲しすぎます。
気の毒に思った投稿者さんは3本セットのニンジンを購入し、1本だけ渡そうと急いで年配女性を追いかけました。
ですが…。
ニンジンをもらって喜ぶ年配女性の手には、宝石の指輪が輝いていました!
また、電動自転車を購入するくらいには生活に余裕がある様子。
「ニンジンも買えない年配女性」という点にのみ意識がいっていましたが、去っていく年配女性の姿は印象とまったく違ったものだったのです。
予想外なオチに、多くの読者が笑ってしまいました。
【ネットの反応】
・ケチるのも生活の知恵。だからお金が貯まるのかも。
・現金だけ持っていなかった可能性も…。
・イミテーションの指輪と、貰い物の電動自転車だったかもしれないから!
・優しい投稿者さんに幸あれ。
「かわいそうな年配女性」から一転、「したたかに生きる年配女性」へと印象を変えたエピソード。
何にせよ、悲しい年末を迎える人がいなかったことは、喜ばしいこと…ですよね!
[文・構成/grape編集部]