番組の生放送中に漂う微妙な空気 出川哲朗が見せた『対応』に、称賛の嵐
公開: 更新:


ギャル曽根流のポテサラに「今日の夕飯決まった」「その発想はなかった」ギャル曽根さん親子が教える、ポテトサラダレシピに「奥が深い」「その発想はなかった!」の声が上がりました。

永野芽郁・佐藤健主演の映画『はたらく細胞』が配信スタート! 「これはいい」「泣いた」の声本ページはプロモーションが含まれています。 2024年12月13日に公開された映画『はたらく細胞』。2025年4月16日から、動画配信サービス『U-NEXT』で配信が始まります! 細胞を擬人化した斬新かつユニークな設定で...
- 出典
- アッコにおまかせ!
2019年3月10日に放送されたバラエティ番組『アッコにおまかせ!』(TBS系)に出演した、お笑いタレントの出川哲朗さん。
生放送中に見せた周囲への気配りが「素晴らしい」と反響を呼んでいます。
出川哲朗の空気を読むスキルが「すごい」と話題に
番組中、MCを務める和田アキ子さんが、並んで立っていた出川さんとお笑いタレントの松村邦洋さんに対し「面白いツーショットだな」とコメントした際のこと。
和田さんの言葉を受け、出川さんと松村さんは、声をそろえて「結構長い付き合いだから、いまさらですよ」と答えます。
さらに松村さんは、和田さんに向かって次のような声かけをしました。
松村さんのいう「親分」とは、和田さんのことです。突然、仲間内にしか分からないような話題を口にする松村さんに、和田さんはこう返します。
突然の話題にピンと来ないほかの共演者たちからは、微妙な空気が流れ始めます。周囲の異変に気付いた出川さんは、こう声を張り上げました。
松村さんが口にした『4月10日』とは、和田さんの誕生日のことでした。周囲への気配りを忘れない出川さんの対応に、和田さんも「フォローをしてくれてありがとう」とお礼を告げます。
場の空気を読み、適切なタイミングでフォローを入れた出川さんに、番組を見た人からは称賛の声が上がっています。
・視聴者を置いてけぼりにしない、出川さんのフォローがとてもよかった。
・やっぱりすごい!どの番組でも出川さんは常に気配りをして、バランサーとしての役割を果たしていると思う。
・出川さんはいつも変な雰囲気になると前に出て、スタジオ内に笑いをもたらすイメージがある。
番組内の微妙な空気をそのままにせず、しっかりと視聴者に向けて説明を入れた出川さん。
多くの人に愛される出川さんの魅力の1つは、周囲への気配りを忘れない対応力の高さだといえますね。
[文・構成/grape編集部]