おにぎりを握っていると2歳の娘に怒られた その可愛すぎる理由とは…
公開: 更新:


友人「おかず1つ交換したい」 絶賛された、母親手作りの玉子焼きに「やってみます!」学生時代、親にお弁当を作ってもらっていた人もいるでしょう。親が作るお弁当の中には、お気に入りのおかずがあったかもしれません。ひえ田あいす(icetaronyo2)さんは、『お母さんの玉子焼き』と題し、中学生時代の実話をもとにしたエッセイ漫画を公開しました。

トイレからなかなか戻ってこない男性 心配になり、40分後に見に行った結果…友人や家族とご飯を食べたり、遊んだりしている際、突然トイレに行きたくなることは誰しもあるでしょう。しばらく時間が経ってもトイレから帰って来ないと、心配になりますよね。かなり(@kanari_yoi)さんの原案をもとに、かめの まくら(@mkr0089)さんが作画を担当しXで公開した、そんなシチュエーションにまつわる創作漫画が話題になりました。
家族の絵日記をInstagramやブログに公開している2児の母・チッチママ(chicchi.diary)さん。
ある日、チッチママさんがおにぎりを握ろうとしていると、2歳の長女がやってきました。
しばらく隣でおにぎりを作る様子を眺めていましたが、どうやら『ある勘違い』をしてしまったようです。
ご飯を握っておにぎりを作る様子を、『ご飯で遊んでいる』と勘違いしてしまった長女。
きっと、長女はかつてチッチママさんに「ご飯で遊んではいけない」と注意されたことがあるのでしょう。
漫画を読んだ人たちからは、いいつけを守る長女に称賛の声が寄せられました。
・しっかりいわれたことを守ってて偉い!
・子どもから見たら、そう見えるのかもしれないですね。
・成長を感じられますね!
・可愛い間違いに笑ってしまいました。
チッチママさんは、「ちゃんと長女におにぎりの説明をしましたが、それでも怒られてしまった」といいます。
『ご飯をダメにしてしまう遊び』と『ご飯をおいしそうに見せる工夫』の違いがまだ分からない長女。
成長していく中で、きっとチッチママさんの工夫を理解してくれる日が来ることでしょう。
[文・構成/grape編集部]