新千円札のデザインに、ライバル現る 「こっちを採用して」の声
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @PonkichiM
2019年4月9日、紙幣が刷新されることが公表されました。
紙幣の刷新は、2004年以来約20年ぶり。2024年度上期をめどに発行できるよう準備を進めていることも明かさています。
紙幣が20年ぶりに刷新 埼玉県深谷市のゆるキャラが「待ってたぜ、この日」
新紙幣のデザインも同日に発表され、ネット上ではさまざまな反応が。独自に考案した新紙幣のデザインをネット上に投稿する人も現れました。
イラストレーターとして活躍するぽん吉(@PonkichiM)さんも、新紙幣デザイン案を投稿。すると、25万以上もの『いいね』を集めるほど好評を博しました。
新紙幣のデザイン 「これを採用して!」の声
早速、ぽん吉さんが考案した新紙幣のデザインをご覧ください。
お財布の中を見るたびに、癒されそう…!
ちなみに、左下にデザインされているモモンガには、こんな意味がこめられているのだそうです。
よく見ると、「日本銀行券」と記載される場所には「日本柴銀行」との表記が!細かい箇所までユーモアにあふれています。
「可愛すぎる」と絶賛された、ぽん吉さんの新紙幣デザイン案。「実際に採用されないかな…」と、夢を見てしまいますね!
[文・構成/grape編集部]