名倉潤が『10年以上続けている行為』とは? サンド伊達の告白に、心打たれる
公開: 更新:


杏「クーラーがありません」 40℃でも家にエアコンが設置できない理由とはフランスで暮らしている杏さん。災害級の暑さだといいますが、家にはエアコンが設置できないといいます。その理由は…。

サンドウィッチマンが母校を応援 寄付したのは、5000枚の…?「さすが」「素敵」2025年7月18日、お笑いコンビ『サンドウィッチマン』の伊達みきおさんが、ブログを更新。『第107回全国高校野球選手権』の宮城大会に出場している、仙台市立仙台商業高等学校(以下、仙台商業高校)に、5000枚のうちわを寄付したと報告しました。
2019年4月29日にブログを更新した、お笑いコンビ『サンドウィッチマン』の伊達みきおさん。
お笑いトリオ『ネプチューン』の名倉潤さんが続けている行為を明かし、反響を呼んでいます。
名倉潤、ライブの収益を東北の被災地へ
伊達さんは、同日のブログで、2003年から名倉さんが主催するトークライブ『名倉の舌』に出演したことを報告。
2時間にわたる、台本のないトークライブを「本当に楽しい時間だった」と振り返りました。
続けて伊達さんは、名倉さんがトークライブの収益金を、東北などの被災地に役立てるよう、密かに活動していることを明かします。
世間に公表するでもなく、被災者のためにコツコツと支援活動を続ける名倉さん。
伊達さんは、名倉さんが実際に被災地に足を運んでお笑いライブを行っていることにも触れて、感謝の気持ちをつづりました。
伊達さんのブログに対し、さまざまな人からコメントが寄せられています。
・名倉さんは本当にいい人ですね。
・長年にわたり支援活動を続けるのは、容易ではないこと。名倉さんは偉いと思います。
・ブログを読んで胸が熱くなりました。黙って貢献する姿勢が素晴らしいです。
人知れず、被災者のために自分にできることを続ける名倉さんの行動は、多くの人の心に響きました。
[文・構成/grape編集部]