セルフレジで戸惑う妻を助けた夫 白状した『真相』が最高すぎた…!
公開: 更新:


お盆最終日、亡き妻を思い送り火を焚くと… 最後のコマに「感動して鳥肌が立った」お盆シーズンの風物詩である、送り火。お盆の最終日に、あの世へと戻る先祖の霊を見送るため、玄関先や庭などで焚かれる火のことを指します。漫画家の羊の目。(@odorukodomo8910)さんは、そんな送り火にまつわる創作漫画を描いてXで投稿し、話題を集めました。

伸びたラーメンを食べた夫 作った妻にいった『ひと言』が…「泣いた」7歳と0歳の娘さんを育てている、西山ともこ(nishiyama_tomoko07)さん。夫婦でラーメンをたべようとした時のエピソードをご紹介します。
- 出典
- @sadauoji
「こんな夫婦になりたい!」と反響が上がっている、さだうおじ(@sadauoji)さんの創作漫画をご紹介します。
描かれているのは、聡介さんと春子さんという老夫婦。不器用な妻と、恥ずかしがりやな夫の姿に、多くの人が心ときめきました。
不器用な妻に『誕生日ケーキ』を頼んだ夫 老夫婦を描いた漫画に「可愛すぎる…!」
おじいさんが思い出す『不器用な妻』の過去 茶わんを割った妻を見て…
「妻は、自分が不器用だという。でも実は…」 老夫婦の『デート』が心温まる
ある日、夫婦で行きつけのスーパーに足を運んだところ、妻は会計時にうろたえてしまいます。
なんと、レジがセルフレジになっていたのです…!
不器用な妻は、デジタル方面にも疎いようです。操作方法が分からず、1人で混乱してしまいました。
そこに息を切らしながら駆け付けた、夫。手際よくセルフレジを操作する夫に妻は感心しますが、夫は正直に白状します。
「いいところを見せようと思って、店員に操作方法を質問してきたんだ」
愛する妻にいいところを見せるチャンスだったにもかかわらず、夫は本当のことを明かしてしまったのです。
老夫婦の可愛らしい姿に、読者からは多数の『いいね』や「この老夫婦好きすぎる…!」「さりげなく服がおそろいなのも最高」「ニヤニヤが止まらない」といったコメントが相次ぎました。
妻がいいふらした夫の行動は、きっと井戸端会議によってまたたく間にご近所へ広まったことでしょう!
[文・構成/grape編集部]