「助けてくれてありがとう!」 リスを保護した男性 野生に戻したら…
公開: 更新:

※写真はイメージ

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
・なんて素敵な関係性なのだろう。
・お互いに信頼しあっていることが伝わってくる。
・和む光景。
定年退職した男性と野生のリスを撮影した動画に、そんな声が寄せられています。
定年退職した父が救ったリス
ある日、ケガをした野生のリスを保護した男性。リスが回復するまで自宅で世話をし続け、その後、野生に戻しました。
しかし、リスは男性のもとでの暮らしが忘れられなかったのでしょうか。
もといた場所に戻された後も、毎日のように男性の家を訪ねるようになったのです。
そして、いまや友人のような間柄になったという男性とリス。男性の家族が撮影した動画を見れば、2人の関係性のすべてが伝わって来るはずです。
野生というより、もはや飼いならされたペット…!
リスと遊ぶ男性はとても嬉しそう。そしてリスもまた、男性にかまってもらえることを喜んでいる様子です。
男性がリスを保護していた間、どれほど丁寧に世話をしていたかが分かりますね。
[文・構成/grape編集部]