ペットボトルキャップの意外な活用術 トップバリュの投稿に「もっと早く知りたかった」
公開: 更新:
塩水じゃなくて…? りんごの変色を防ぐ方法に「知らなかった」「試してみる」はなマル(hanamaru__kurashi)さんが投稿した、リンゴの変色を防ぐ方法に注目が集まりました。
ダイコンは「すりおろしません」 裏技に「コレすごい」「なめらかだ」大量のダイコンおろしを作ると、腕や指が痛くなってしまいがち。そのため作るのが面倒だと感じる人も多いでしょう。『おろし金でおろす』方法以外で、ふんわりなめらかなダイコンおろしを大量に作れる方法を紹介します。
野菜の皮むきなど、何かと手間がかかる工程が多い、料理の下ごしらえ。
少しでも時短ができたら嬉しいですよね。
イオングループのプライベートブランド『イオントップバリュ』のInstagramアカウントでは、料理の下ごしらえの際に役立つ、3つのライフハックを紹介していました。
つい試したくなる!皮むきのやり方3選
投稿されたのは、身近なものを使ってより楽チンに食材の皮をむく裏技。
思わず試したくなるような、誰でもすぐに実践できるライフハックがこちらです!
ペットボトルのキャップで野菜の皮むき
飲み物を飲み終わったら、捨てるだけのペットボトルのキャップが、皮むきに使えることをご存じでしたか。
ゴボウやジャガイモ、ショウガなどをキャップでこするだけで、驚くほどにスルスルときれいに皮がむけます。
包丁やピーラーを使わずに、身近なもので皮むきができるとは驚きですね。
ニンニクの皮を手早くむく方法
ニンニクは、房をバラしてからボウルなどを上から押しあて、タッパーに入れてシャカシャカと振るだけで、簡単に皮をむくことができます。
これなら、複数のニンニクを一気に皮むきできるので、時短になっていいですね。
ゆで卵の殻を簡単に取る方法
ゆで卵は、粗熱が取れたら水を入れたタッパーに入れて、卵がぶつかるように振れば、あっという間につるっと殻がむけます。
半熟のゆで卵の場合は注意が必要ですが、ちまちまと殻を取るのが面倒な時には、試してみたいですね。
どの方法も包丁やピーラーを使用しないため、子供でもチャレンジできるところも嬉しいポイント。楽しく安全にお手伝いをすることができそうです!
投稿には「すごい裏技!もっと早く知りたかった」「息子にやらせよう」などのコメントが上がっていました。
3つの裏技の中に、みなさんが知っているライフハックはありましたか。
「気になる方法が見つかった」という人は、ぜひ試してみてくださいね。
[文・構成/grape編集部]