subculture

『猫のような何か』を拾ったら? 少し不気味なところがあって…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

作品をTwitterで公開しているアヅミイノリ(@karma_toki)さんの漫画『猫のような何か』をご紹介します。

雨宿りをしていた、猫のような姿の生き物を拾った少年。一緒に暮らしていくと、「猫ではない」ことに気付き始めます。

『猫のような何か』

拾ってくれたことへの恩返しか、少年を気遣う『猫のような何か』。

別の日には、また違った優しさを見せます。

少年は、猫にあるはずの足や口がないことに気が付いたのですが、それでも飼うことを決意。

親の許可を得ると、友達に動物の飼いかたを尋ねました。

漫画の画像

遠足の説明中に口を開く男子生徒 するとクラスの担任が?「身も蓋もなくて笑った」学校に通う子供たちにとって、遠足は楽しい行事の1つ。所定の金額の範囲内でお菓子を持っていけるというルールは、遠足の醍醐味といえますよね。伊東(@ito_44_3)さんは、そんな遠足を題材にした創作漫画をXで公開しました。

クラスメイトに陰口を叩かれた学生 その後の展開に「この発想はなかった」モノモース(@mono_moosu)さんがTwitterに投稿した創作漫画『ショック』をご紹介します。

出典
@karma_toki

Share Post LINE はてな コメント

page
top