「なぜ選挙に行ったほうがいいの?」 漫画の解説に「納得」の声相次ぐ By - grape編集部 公開:2019-06-24 更新:2019-06-24 選挙 Share Post LINE はてな コメント ・投票場に行くのが面倒…。 ・自分の1票じゃ、どうせ世の中は何も変わらない。 ・投票したい候補者がいない。 若い世代の選挙離れが深刻な日本社会。ネット上でも選挙に行くことに否定的な声がよく見受けられます。 3人の子どもを育てるイラストレーターのたきれい(@takirei2)さんは、『若い世代が選挙に行く重要さを解説した漫画』をTwitter上に投稿しました。 「分かりやすい」と反響を呼んだ、こちらの漫画をご覧ください。 若い世代が、選挙に行く大切さ 選挙についてぼやきます。 pic.twitter.com/5psSrAh6Hx— たきれい (@takirei2) 2019年6月23日 国政選挙の年代別投票率は、平成29年10月に行われた第48回衆議院議員総選挙において、10歳代が40.49%、20歳代が33.85%、30歳代が44.75%。 50%以上の投票率をキープする50代以降の世代と比べ、低い水準にとどまっています。 しかし漫画にあるように、若い世代の投票率が上がれば、政治家の人たちも、その声を無視できなくなるでしょう。 投稿を見た人たちからは、次のようなコメントが寄せられています。 ・分かりやすい!いま10代だけど、選挙権を持ったら絶対に投票しに行く。 ・なるほど…。これを読んでより選挙の大事さが伝わった。無関心はダメ。 ・若年層の投票率が上がれば、若者に向けた施策を増やす気になると思う。選挙に行こう。 選挙は私たちの意思を政治に反映させることのできる、もっとも重要で基本的な機会です。 自分たちの将来だけでなく、次の世代が暮らしやすい世の中を作るためにも、投票に行くことはとても大切ですね。 [文・構成/grape編集部] ダルビッシュ有が日本に帰国 向かった先は…?2024年11月12日、メジャーリーグの『サンディエゴ・パドレス』に所属するダルビッシュ有選手が、自身のブログを更新。日本に一時帰国していたことを明かしました。 俳優・火野正平さんが逝去 腰痛の治療に励むも腰部骨折に火野正平さんが亡くなったことが分かりました。ご冥福をお祈りいたします。 出典 @takirei2/総務省『国政選挙における年代別投票率について』 Share Post LINE はてな コメント
・投票場に行くのが面倒…。
・自分の1票じゃ、どうせ世の中は何も変わらない。
・投票したい候補者がいない。
若い世代の選挙離れが深刻な日本社会。ネット上でも選挙に行くことに否定的な声がよく見受けられます。
3人の子どもを育てるイラストレーターのたきれい(@takirei2)さんは、『若い世代が選挙に行く重要さを解説した漫画』をTwitter上に投稿しました。
「分かりやすい」と反響を呼んだ、こちらの漫画をご覧ください。
若い世代が、選挙に行く大切さ
国政選挙の年代別投票率は、平成29年10月に行われた第48回衆議院議員総選挙において、10歳代が40.49%、20歳代が33.85%、30歳代が44.75%。
50%以上の投票率をキープする50代以降の世代と比べ、低い水準にとどまっています。
しかし漫画にあるように、若い世代の投票率が上がれば、政治家の人たちも、その声を無視できなくなるでしょう。
投稿を見た人たちからは、次のようなコメントが寄せられています。
・分かりやすい!いま10代だけど、選挙権を持ったら絶対に投票しに行く。
・なるほど…。これを読んでより選挙の大事さが伝わった。無関心はダメ。
・若年層の投票率が上がれば、若者に向けた施策を増やす気になると思う。選挙に行こう。
選挙は私たちの意思を政治に反映させることのできる、もっとも重要で基本的な機会です。
自分たちの将来だけでなく、次の世代が暮らしやすい世の中を作るためにも、投票に行くことはとても大切ですね。
[文・構成/grape編集部]