「不吉」「インスタ映えしない」と疎まれる黒猫 1匹の物語に、ネットから反響!
公開: 更新:


友人に「顔と体格が似てる」と言われて… 鬼滅コスプレに「実在していてビックリ」『鬼滅の刃』に登場する、岩柱の悲鳴嶼行冥にふんしたコスプレ姿を披露してたびたび話題を集めているのが、トール(@heavypoint_tony)さん。コスプレの祭典『世界コスプレサミット2025』で撮影した1枚をXで投稿したところ、大きな反響が上がりました!

「実在するならこんな感じかな?」 鬼滅・童磨のコスプレ、クオリティが高すぎた海外の仮装文化とは一線を画して独自の発展を遂げてきた、日本のコスプレ文化。好きなキャラクターになりきることで、キャラクターが持つ個性に深く共感できるのは魅力の1つでしょう。2025年8月15日、冠(@__i173)さんがXで、『鬼滅の刃』に登場する童磨のコスプレ姿を披露したところ、反響を呼んでいます。
真っ黒の毛並みや、闇夜に輝くような瞳など、クールな印象を受ける黒猫。
しかし欧米などでは、古来より「黒猫を見ると不吉」というジンクスがあり、不幸の象徴とされていました。
※写真はイメージ
また、現代日本では「黒いからインスタ映えしない」という理由から、黒猫を好まない人がいるというウワサも。
そういった現状を受け、ミカサにゃんの飼い主(@MikasaLove611)さんがTwitterに創作漫画を投稿しました。
いろんな人に嫌われ続けた、1匹の黒猫
描かれているのは、人間に疎まれ、ボロボロになった1匹の黒猫。
「不吉だからあっちへ行け」「インスタ映えしなくて可愛くない」といった理由で、愛を受けずに生きてきました。しかし、そんなある日…。
黒猫の前に現れたのは、いかにも柄の悪い派手な男性!
そのビジュアルに最初は怯えていた黒猫ですが、男性の友人が発した『運命』という言葉にハッとします。
彼こそが、黒猫の運命の人。黒猫は『デスブラック』という名前を付けられ、幸せをつかむことができたのでした!
心温まる展開に、多くの『いいね』やコメントが寄せられています。
・黒猫の飼い主として、とてもジーンとしました!素敵なお話ですね。
・縁起が悪いなんてとんでもないですよね!うちの子は、たくさんの幸せを運んでくれました。
・漫画の黒猫ちゃんには幸せになってほしい。そして、現実の黒猫ちゃんにも…!
また、全国の黒猫の飼い主から、愛猫の写真と共に幸せあふれるメッセージが寄せられました。
悲しいことに、現実世界にはこの黒猫のような境遇の子が数多く存在していることでしょう。
ペットは大切な家族であり、たくさんの幸せを届けてくれます。人間も、それ以上の幸せをペットに「お返し」したいですね!
[文・構成/grape編集部]