木下ほうかは『イヤミ課長』で大ブレイク! 骨髄バンクにドナー登録も By - grape編集部 公開:2019-07-11 更新:2019-11-15 ドラマ木下ほうか Share Post LINE はてな コメント さまざまなドラマや映画で活躍している、俳優の木下ほうか(きのしたほうか)さん。 話題のドラマに出演したり、特徴ある役柄を演じたりと、俳優として支持を集めています。 また、骨髄バンクを通じて骨髄提供を行ったことでも話題に。 そんな木下ほうかさんの出演ドラマや、ドナー登録についてなど、さまざまな情報をご紹介します。 木下ほうかは車が好き? 木下ほうかさんはブログを開設しており、2013年8月から頻繁に投稿。最新の出演情報やプライベートなことを発信しています。 2014年12月15日に更新したブログでは、車について語っていました。 昔は車が大好きだったという木下ほうかさん。しかし、最近はあまり興味がわかないといいます。 昔は車が好きで好きで、車に住もうとさえ思ってたことがあるけど、最近はぜんぜん興味がわかないなぁ〜。 その理由について考えてみると、 東京に住むようになって交通が便利すぎて必要におもえない。 25歳から覚えたお酒のせい。 そもそも維持費が高い。 魅力的な車が見当たらない。等々 無理に所有することはないけど、そのうち死ぬと考えると最後に一台とも……… そうなると興味があるのは、かつて乗っていたようなマニュアルの旧車だな! むしろ不人気車の方がイイかも 木下ほうかオフィシャルブログ ーより引用 木下ほうかさんは、維持費が高いことや魅力的な車が見当たらないことから、あまり車に興味がわかなくなったそう。 しかし、「そのうち死ぬと考えると最後に1台とも…」ともつづっているため、今後木下ほうかさんがどんな車を選ぶのかにも注目です。 木下ほうかが骨髄バンクにドナー登録 提供手術に踏み切った理由は? 木下ほうかさんは骨髄バンクにドナー登録し、2009年に骨髄移植の手術を受けています。 2018年8月10日に放送された情報バラエティ番組『爆報!THEフライデー』(TBS系)で、木下ほうかさんはドナー登録をした理由について語りました。 14年間で51回もの献血経験がある、木下ほうかさん。献血をした時に骨髄ドナーのポスターを目にしたことが、ドナー登録のきっかけだといいます。 ドナー登録をしたものの、なかなか連絡が来ない日々が続いたそう。 そんなある日、骨髄バンクから「ドナーに選ばれた」と通知が届きます。 木下ほうかさんは提供手術を受けようか迷い、家族や所属事務所に相談。ところが、猛反対されてしまい、提供をやめようかと迷ったといいます。 そんな時に目に飛び込んできたのが、急性骨髄性白血病により38歳で亡くなった歌手の本田美奈子さんのニュース。本田美奈子さんは骨髄バンクに患者登録してたものの、提供者が現れず、38歳の若さでこの世を去ってしまいました。 本田美奈子さんのニュースを受け、木下ほうかさんは「もし俺が断ったら、どこかの誰かが死んでしまうのか…」と思い、骨髄提供を決断。 その後、木下ほうかさんは3泊4日かけて、骨髄採取を行います。 骨髄採取から1年後、骨髄バンクを通して木下ほうかさんの元に封筒が届きます。その封筒には、移植手術を受けた男性の妻からの手紙が入っていました。 手紙には、木下ほうかさんの体調を気遣う内容と共に「あなた様よりつないでいただいた命を大切に生きてまいります」と感謝の言葉が。 さらに、封筒には移植手術を受けた男性からの手紙も入っており、「移植後の経過も順調です。あなたの献身に報いる」とつづられていました。 2通の手紙を読んだ木下ほうかさんは、涙ながらに「自分で自分が嬉しいです」と思いを語りました。 木下ほうかはバラエティ番組やドラマで活躍 木下ほうかさんはドラマ、映画、舞台と幅広く活躍する人物です。 これまで、ドラマ『カインとアベル』(フジテレビ系)や『昼顔』(フジテレビ系)などにレギュラー出演。 その一方で、『ダウンタウンなう』(フジテレビ系)などのバラエティ番組にも出演するなど、活躍の場が広いです。 『損保ジャパン』やモバゲー『大奥』などのCMにも起用されています。 木下ほうかは『イヤミ課長』でブレイク! 木下ほうかさんがブレイクしたのは、バラエティ番組『痛快TV スカッとジャパン』(フジテレビ系)で演じた『イヤミ課長』がきっかけです。 イヤミ課長の口癖である「はい、論破!」は、2015年の流行語大賞にも選ばれるほど、キャラクターが認知されました。 続いては、人気No.1悪役のイヤミ課長が登場!上司という立場を利用して、部下に無茶ぶりする最低上司が登場!これはパワハラ?会社員としての責務?お楽しみに!#フジテレビ #スカッとジャパン #イヤミ課長 #木下ほうか #磯村勇斗 pic.twitter.com/fMYzEuZcBQ— 【公式】痛快TV スカッとジャパン (@sukatto_japan) 2018年10月15日 そんな木下ほうかさんですが、当時は自分がブレイクしたことに戸惑いを隠せなかったといいます。 週刊誌『週刊SPA!』が運営するニュースサイト『日刊SPA!』が行った取材で、木下ほうかさんはこんなことを語っていました。 正直、しんどいなと思うこともありますね。もちろん根底に感謝の気持ちはあるんですが、あまりにも変化が急すぎて……。 電車に乗っても、他人の視線が気になってしょうがない。別に声を掛けてきたりする人はいないんですけどね(笑)。 なんかヒソヒソ~って女子高生がLINEを交換しているような雰囲気とか。わかるじゃないですか、そういうの。逐一、見張られている感じがして落ち着かないですねぇ 日刊SPA! ーより引用 また、『イヤミ課長』をきっかけにブレイクした木下ほうかさんは、「何をやっても『イヤミ課長』だと思われてしまう」と悩みを明かしました。 ほかの役柄を演じていても、『イヤミ課長』のような言動を期待されてしまう木下ほうかさん。ブレイクを手放しでは喜べないようです。 『下町ロケット』での役どころは? 木下ほうかさんは、2015年に放送された大ヒットドラマ『下町ロケット』(TBS系)にも出演しました。 演じたのは、冷酷な性格を持ち、人を切り捨てる帝国重工宇宙航空部本部長・水原重治役です。 #帝国重工 の皆様が帰ってきました…!🚀藤間社長と財前部長と水原本部長👨💼今回の帝国重工は佃製作所の敵か味方か!?実はあとお一人本日クランクインしましたが、誰なのかはまだ秘密です…✨#杉良太郎 #吉川晃司 #木下ほうか#下町ロケット #池井戸潤 #tbs#10月放送スタート pic.twitter.com/JYCVm14S4v— 【公式】下町ロケット🚀💫ディレクターズカット版🎬1月26日独占配信開始✨ (@rocket_tbs) 2018年8月26日 水原重治役を演じた木下ほうかさんは、週刊誌『FLASH』の取材で、「最初に出演したVシネマから悪役で始まって、最近はいただく9割以上が憎まれ役です」とコメントしていました。 木下ほうかと三反園訓が「似てる」と話題! 木下ほうかさんはSNSで、三反園訓(みたぞのさとし)さんに「似てる」と話題になったことも。 三反園訓さんは2019年現在、鹿児島県知事を務める人物です。 顔の輪郭や目鼻立ちが似ており、「何となく似ている」とネット上で話題になりました。 木下ほうかの現在・これから 木下ほうかさんの活動は多岐にわたります。 2019年5月1日にリリースされた歌手のKamin(かみん)さんの配信限定EP『トレンド』に収録されている楽曲『恋の決戦日』のミュージックビデオに出演。 Kamin 『恋の決戦日』MV 同年4月から放送されている連続テレビ小説『なつぞら』(NHK)では、露木重彦役を演じています。 この投稿をInstagramで見る 【公式】連続テレビ小説「なつぞら」さん(@natsuzora_nhk)がシェアした投稿 - 2019年 6月月12日午後4時15分PDT ほかにも、同年6月28日公開の映画『映画『劇場版パタリロ』や、2020年に公開される映画『嘘八百 続編』にも出演。 映画『劇場版パタリロ!』予告 また、2018年から千寿製薬『マイティア ピントケアEX』のCMに起用されています。 マイティア ピントケアEX CM 『PC』編 今後もさまざまドラマや映画への出演が期待される木下ほうかさん。これからの活躍も応援しています! 木下ほうか プロフィール 生年月日:1964年1月24日 出身地:大阪府 血液型:O型 身長:173cm 所属事務所:カクタス 大阪芸術大学舞台芸術学科演技演出を卒業。バラエティ番組『痛快TV スカッとジャパン』でブレイクし、以降、多くのドラマにレギュラー出演。映画『破門』や『家族ごっこ』、舞台『SHINSEN5〜外伝〜』、『吉本百年物語』など活躍の場を広げている。CMやバラエティ番組にも出演。 [文・構成/grape編集部] 出典 木下ほうかオフィシャルブログ/@sukatto_japan/日刊SPA!/@rocket_tbs/Kamin 『恋の決戦日』木下ほうか主演・まなまな出演MV★配信限定EP「トレンド」収録曲/natsuzora_nhk/映画「劇場版パタリロ!」予告30秒/マイティアピントケアEXシリーズ 2018年テレビCM「PC」編/カクタス Share Post LINE はてな コメント
さまざまなドラマや映画で活躍している、俳優の木下ほうか(きのしたほうか)さん。
話題のドラマに出演したり、特徴ある役柄を演じたりと、俳優として支持を集めています。
また、骨髄バンクを通じて骨髄提供を行ったことでも話題に。
そんな木下ほうかさんの出演ドラマや、ドナー登録についてなど、さまざまな情報をご紹介します。
木下ほうかは車が好き?
木下ほうかさんはブログを開設しており、2013年8月から頻繁に投稿。最新の出演情報やプライベートなことを発信しています。
2014年12月15日に更新したブログでは、車について語っていました。
昔は車が大好きだったという木下ほうかさん。しかし、最近はあまり興味がわかないといいます。
木下ほうかさんは、維持費が高いことや魅力的な車が見当たらないことから、あまり車に興味がわかなくなったそう。
しかし、「そのうち死ぬと考えると最後に1台とも…」ともつづっているため、今後木下ほうかさんがどんな車を選ぶのかにも注目です。
木下ほうかが骨髄バンクにドナー登録 提供手術に踏み切った理由は?
木下ほうかさんは骨髄バンクにドナー登録し、2009年に骨髄移植の手術を受けています。
2018年8月10日に放送された情報バラエティ番組『爆報!THEフライデー』(TBS系)で、木下ほうかさんはドナー登録をした理由について語りました。
14年間で51回もの献血経験がある、木下ほうかさん。献血をした時に骨髄ドナーのポスターを目にしたことが、ドナー登録のきっかけだといいます。
ドナー登録をしたものの、なかなか連絡が来ない日々が続いたそう。
そんなある日、骨髄バンクから「ドナーに選ばれた」と通知が届きます。
木下ほうかさんは提供手術を受けようか迷い、家族や所属事務所に相談。ところが、猛反対されてしまい、提供をやめようかと迷ったといいます。
そんな時に目に飛び込んできたのが、急性骨髄性白血病により38歳で亡くなった歌手の本田美奈子さんのニュース。本田美奈子さんは骨髄バンクに患者登録してたものの、提供者が現れず、38歳の若さでこの世を去ってしまいました。
本田美奈子さんのニュースを受け、木下ほうかさんは「もし俺が断ったら、どこかの誰かが死んでしまうのか…」と思い、骨髄提供を決断。
その後、木下ほうかさんは3泊4日かけて、骨髄採取を行います。
骨髄採取から1年後、骨髄バンクを通して木下ほうかさんの元に封筒が届きます。その封筒には、移植手術を受けた男性の妻からの手紙が入っていました。
手紙には、木下ほうかさんの体調を気遣う内容と共に「あなた様よりつないでいただいた命を大切に生きてまいります」と感謝の言葉が。
さらに、封筒には移植手術を受けた男性からの手紙も入っており、「移植後の経過も順調です。あなたの献身に報いる」とつづられていました。
2通の手紙を読んだ木下ほうかさんは、涙ながらに「自分で自分が嬉しいです」と思いを語りました。
木下ほうかはバラエティ番組やドラマで活躍
木下ほうかさんはドラマ、映画、舞台と幅広く活躍する人物です。
これまで、ドラマ『カインとアベル』(フジテレビ系)や『昼顔』(フジテレビ系)などにレギュラー出演。
その一方で、『ダウンタウンなう』(フジテレビ系)などのバラエティ番組にも出演するなど、活躍の場が広いです。
『損保ジャパン』やモバゲー『大奥』などのCMにも起用されています。
木下ほうかは『イヤミ課長』でブレイク!
木下ほうかさんがブレイクしたのは、バラエティ番組『痛快TV スカッとジャパン』(フジテレビ系)で演じた『イヤミ課長』がきっかけです。
イヤミ課長の口癖である「はい、論破!」は、2015年の流行語大賞にも選ばれるほど、キャラクターが認知されました。
そんな木下ほうかさんですが、当時は自分がブレイクしたことに戸惑いを隠せなかったといいます。
週刊誌『週刊SPA!』が運営するニュースサイト『日刊SPA!』が行った取材で、木下ほうかさんはこんなことを語っていました。
また、『イヤミ課長』をきっかけにブレイクした木下ほうかさんは、「何をやっても『イヤミ課長』だと思われてしまう」と悩みを明かしました。
ほかの役柄を演じていても、『イヤミ課長』のような言動を期待されてしまう木下ほうかさん。ブレイクを手放しでは喜べないようです。
『下町ロケット』での役どころは?
木下ほうかさんは、2015年に放送された大ヒットドラマ『下町ロケット』(TBS系)にも出演しました。
演じたのは、冷酷な性格を持ち、人を切り捨てる帝国重工宇宙航空部本部長・水原重治役です。
水原重治役を演じた木下ほうかさんは、週刊誌『FLASH』の取材で、「最初に出演したVシネマから悪役で始まって、最近はいただく9割以上が憎まれ役です」とコメントしていました。
木下ほうかと三反園訓が「似てる」と話題!
木下ほうかさんはSNSで、三反園訓(みたぞのさとし)さんに「似てる」と話題になったことも。
三反園訓さんは2019年現在、鹿児島県知事を務める人物です。
顔の輪郭や目鼻立ちが似ており、「何となく似ている」とネット上で話題になりました。
木下ほうかの現在・これから
木下ほうかさんの活動は多岐にわたります。
2019年5月1日にリリースされた歌手のKamin(かみん)さんの配信限定EP『トレンド』に収録されている楽曲『恋の決戦日』のミュージックビデオに出演。
Kamin 『恋の決戦日』MV
同年4月から放送されている連続テレビ小説『なつぞら』(NHK)では、露木重彦役を演じています。
ほかにも、同年6月28日公開の映画『映画『劇場版パタリロ』や、2020年に公開される映画『嘘八百 続編』にも出演。
映画『劇場版パタリロ!』予告
また、2018年から千寿製薬『マイティア ピントケアEX』のCMに起用されています。
マイティア ピントケアEX CM 『PC』編
今後もさまざまドラマや映画への出演が期待される木下ほうかさん。これからの活躍も応援しています!
木下ほうか プロフィール
生年月日:1964年1月24日
出身地:大阪府
血液型:O型
身長:173cm
所属事務所:カクタス
大阪芸術大学舞台芸術学科演技演出を卒業。バラエティ番組『痛快TV スカッとジャパン』でブレイクし、以降、多くのドラマにレギュラー出演。映画『破門』や『家族ごっこ』、舞台『SHINSEN5〜外伝〜』、『吉本百年物語』など活躍の場を広げている。CMやバラエティ番組にも出演。
[文・構成/grape編集部]