城田優、秋元才加などが選挙について訴え 「発信してくれてありがとう」の声
公開: 更新:


杏「クーラーがありません」 40℃でも家にエアコンが設置できない理由とはフランスで暮らしている杏さん。災害級の暑さだといいますが、家にはエアコンが設置できないといいます。その理由は…。

サンドウィッチマンが母校を応援 寄付したのは、5000枚の…?「さすが」「素敵」2025年7月18日、お笑いコンビ『サンドウィッチマン』の伊達みきおさんが、ブログを更新。『第107回全国高校野球選手権』の宮城大会に出場している、仙台市立仙台商業高等学校(以下、仙台商業高校)に、5000枚のうちわを寄付したと報告しました。
2019年7月21日に投開票が行われる、『第25回参議院議員通常選挙』への参加を著名人が呼びかけ注目を集めています。
城田優「冷静に判断しなければならない」
俳優の城田優さんは、同月10日に選挙についての想いを投稿。
「各政党の公約を聞いて、冷静に投票するべき先を判断しなければ」と注意を促しています。
橋本環奈「期日前投票してきました!」
同月15日に期日前投票を行ってきたことをツイートした、俳優の橋本環奈さん。
「自分が住んでいる日本のことだから」と、積極的に参加することを主張しました。
秋元才加「本当にもったいないよね」
元『AKB48』のメンバーで、俳優の秋元才加さんは、「せっかく権利があるのに投票しないのはもったいない」と発信。
日本の未来を自分で考えて、自分で決めていくことの大切さを呼びかけました。
古舘寛治「いまの社会がよくなる可能性が大きいよ」
俳優の古舘寛治さんは、いままで選挙について興味のなかった若者たちに「みんなが投票してくれれば、いまの政治や社会がよくなる可能性が大きい」と訴えかけました。
著名人たちの発言に、ネット上にはこのようなコメントが寄せられています。
・みんなが投票すれば国は変わりますよね。
・発信してくれてありがとうございます。こういった考えが広まってほしいです。
・難しい問題だけれど、ちゃんと調べて投票することが大切。
・見習って投票に行ってきます!
各政党がどのような公約を掲げ、政治を行っていこうとしているのかなど、調べなければいけないこともあります。
難しい問題ではありますが、一人ひとりの意見をしっかりと集めることで、日本は多くの人が暮らしやすい国になるかもしれません。
自分たちが持っている貴重な1票を大切にしたいですね。
[文・構成/grape編集部]