ギャグマンガ家の描いた絵本が秀逸…! 力士の登場ごとに老若男女が爆笑
公開: 更新:

※写真はイメージ

二階堂ふみがカズレーザーとの結婚を発表 「意外すぎる」「とてもビックリ」2025年8月10日、お笑いコンビ『メイプル超合金』のカズレーザーさんがXを更新。「ご報告させていただきます」とひと言添え、俳優の二階堂ふみさんと結婚したことを報告しました。併せて、二階堂さんとの連名の文書が掲載されています。

辻希美、第5子の名前を発表 全員に『空』が付くのはなぜ?キラキラネームの新規制も…辻希美さんが第5子の名前を発表しました。5人の子供の名前に共通するのは『空』という文字。実は以前、杉浦太陽さんは『空』の文字を長女の名前に入れた理由を明かしていました。
ギャグマンガ家の藤岡拓太郎さんが描いた絵本『たぷの里』(ナナロク社)が、「子どもにとっての面白さを追求していて、とてもいい」と話題になっています。
絵本に登場するのは、子どもと力士。何かをしている子どもの頭に、力士がタプタプのお腹を「たぷ」という擬音付きで乗せるシーンに吹き出す人が続出!
絵本は反響を呼び、「ストーリーも感動もないんだけど、心の底から癒される絵本だった」「子どもの迷惑そうな表情がツボにはまる」「表紙がめっちゃ可愛い」などのコメントがネットに多数投稿されています。
作者の藤岡さんによると、「祖母の葬式で従弟の赤ちゃんを抱っこさせてもらった時に、絵本を作ろうと思った」とのこと。特設サイトでは、次のようにつづっています。
「首から下しか写っていないお相撲さんの写真を見せられても、それがどの力士かだいたい当てられるぐらいには、相撲が好き」と語る藤岡さん。
力士への愛、そして子どもたちへの愛がつまった絵本は、温かさに満ちています。
子どもへの読み聞かせはもちろん、笑って癒されたい大人も、ぜひお手に取ってご覧ください。
たぷの里
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]