行方不明の高齢女性を発見した子供たちを警察が称賛 「将来はぜひ捜査官に」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
アメリカ・カリフォルニア州で97歳の女性が行方不明になりました。女性は認知症で言葉でのコミュニケーションが難しく、最後に姿が確認されたのは2019年9月30日の午後4時15分でした。
家族からの捜索願を受けた警察と消防は約1時間半後、ソーシャルメディアに女性の情報を求める投稿をし、さらにヘリコプターで地域の住民に向けて空からも呼びかけました。
それからわずか50分後、警察は「女性が見つかり、無事に家族の元に帰ることができました」と投稿を更新。女性の捜索に協力してくれた市民に感謝のメッセージをつづりました。
『少年少女探偵団』のお手柄!
翌朝、警察はFacebookに前日の高齢女性の捜索について再び投稿。そこで女性を発見したのはなんと4人の子供たちだということが公表されたのです。
海外メディア『ABC NEWS』によると、警察のヘリコプターからのアナウンスを聞いた10歳のローガン・ハルトマンくんはすぐに自転車に飛び乗り、出かけて行ったのだとか。その後、3人の友達と一緒に高齢女性を探し始めたといいます。
そして彼らが女性を見つけて、警察が無事に保護したということです。
女性発見の電話を最初に受けた警察の通信係は、幼い子供からの通報だったことにとても驚いたそうです。
警察は「これは誰かを手助けをするのに年齢は関係ないということの証明です」と『少年少女探偵団』のお手柄を称賛しています。
女性が行方不明になった場所に警察官が駆け付けた時、すでに大勢の近所の住民たちが外に出て女性を探していたのだそう。だからこそ、女性はすぐに見つかったのでしょう。
ある警察官は『少年少女探偵団』について『GOOD MORNING AMERICA』にこう語りました。
高齢化が進む日本でも、行方不明の高齢者の捜索は他人事ではありません。もし今回のケースのように地域の人たちが協力すれば、短時間で見つかる可能性はぐんと高くなるでしょう。
すぐに行動を起こし、女性を発見した『少年少女探偵団』のみんなに大きな拍手を送りたいですね。
[文・構成/grape編集部]