「ママが迎えに来た」と勘違いした園児 続く展開に、胸がジーン
公開: 更新:


飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

「風刺が利いていて、ナイスな工作」 自由研究の内容に45万『いいね』夏休みの宿題の定番といえる、自由研究。文字通り、各々が興味のあるテーマについて『自由に』探求できる、よいきっかけといえるでしょう。さまざまなアイディア工作をXに投稿している@TaT12364250さんも、自身の『自由研究』を発表。作品には45万件以上の『いいね』が寄せられています。
- 出典
- ai.m1103
二児の母親である、まいこ(ai.m1103)さん。Instagramに育児漫画を公開しています。
ネット上で反響のあった『器が大きい』という作品をご紹介します。
『器が大きい』
ある日、保育園に息子の『みと』くんを迎えに行ったまいこさん。
すると、自分のお母さんだと勘違いした女の子が駆け寄ってきて…。
駆け寄ってきたのは、みとくんと仲よしの女の子・ゆずちゃんでした。
自分の母親ではないことに気付き、ゆずちゃんはショックを受けるかと思いきや、みとくんに向かって「よかったね!」と声をかけたのです。
自分ではなく友達の嬉しいことに対し、全力で喜びを表現するゆずちゃんの姿に、心が洗われますね。
まいこさんは、作品と共に次のようなコメントもつづっています。
漫画に対し、読者からは次のようなコメントが寄せられました。
・2人ともいい子すぎる…!
・甘酸っぱい展開を期待してしまって、オチに笑ってしまった。
・こういうエピソードを読むと、子育ての奥深さを感じる。
子供の純粋な優しさがまぶしいエピソード。こういった思いやりの気持ちを忘れずにいたい…と気付かされます!
[文・構成/grape編集部]