trend

仕事でアンパンマンの背景を描く妻 何度も『パン工場』を描いていた理由は…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

老若男女問わず多くの人に夢を与える、アニメーション。日本のアニメは世界的に評価され『クールジャパン』として発信されています。

アニメを1本作るには、絵を描くアニメーターや着色する仕上げ、編集する撮影をはじめ、いろいろな担当者の協力が必要です。

画面に映っている一コマひとコマの一瞬のために、クリエイターは膨大な時間や努力を注ぎ込んでいます。

『アンパンマン』の背景を描く妻が、何度も工場を描く理由

アニメの背景を描く背景美術の仕事をしている、ひこちゃん(@YOTUGINOKO)さんの妻。

長寿アニメ『アンパンマン』の背景を描く妻の姿を目にしたひこちゃんさんには、ある疑問がありました。それは、妻が何度もパン工場の背景を描いていること。

ひこちゃんさんが、その理由を妻に聞いてみると…。

ひこちゃんさんの妻が何度もパン工場を描いている理由は、描き直しになったからではありません。

『アンパンマン』ではパン工場が映るカットが何度もあります。しかし、カットによってストーリーが異なるため、演出は同じではないのです。

同じ背景だからといって使い回さず、演出をくみ取って何度もパン工場を描くのはクリエイターの『こだわり』でした。

投稿は拡散され、『アンパンマン』を見て育った多くの人から反響が上がっています。

・やなせさんの言葉に感銘を受けました。『子供向け』と『子供だまし』は違いますよね。

・実は子供の観察力ってすごいですからね。

・やなせさんの言葉はもちろんのこと、それを実行している奥さんも素晴らしい…!

クリエイターの細やかなこだわりによって、子供はインスピレーションを受け、感受性を豊かにしていくのでしょう。


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

母親「帰りにJALの飛行機乗ったんだけど…」 機内での出来事に「CAさんすごい」「普通はできない」飛行機の事情により動画が再生停止された時のこと。娘さんは「アンパンマン~」と大声で泣き始めてしまったといいます。

子供の画像

アンパンマンのステージ、終了後に1歳息子が…?「胸がギュッとなった」「噛み締めるタイプのオタクか」神奈川県横浜市にある、『アンパンマン』の世界観が楽しめる施設『アンパンマンこどもミュージアム』に初めて家族で訪れた際のエピソードをXに投稿したところ、注目を集めました。

出典
@YOTUGINOKO

Share Post LINE はてな コメント

page
top