スマホを探していた飼い主 愛猫の『自意識過剰な行動』に「ごめん…」
公開: 更新:


1歳児の周りに集まる3匹の『守り神』! ハスキーたちと過ごす穏やかな時間が「癒やし」と話題1歳児に寄り添うシベリアンハスキーとポメラニアンの写真が感動を呼ぶ!「大きさの違う」犬たちが『弟』を見守る、種族を超えた深い愛情のエピソードをご覧ください。

猫カフェ帰りの飼い主を無視する愛猫 まさかの表情に「分かりやすいな」「愛おしすぎる」猫カフェ帰り、我が家の猫に「浮気」がバレた…?愛猫の露骨な無視と怒りの表情に、猫飼い主から共感の声が殺到!猫の強すぎる愛情ゆえに起きた、機嫌を直すまでの奮闘記をご紹介します。
- 出典
 - @bou128
 






動物病院で保護された子猫を引き取ったAKR(@bou128)さん。
子猫を『ろん』と名付け、暮らし始めて知った予想外な出来事を『ろんの絵日記』として描いています。
ろんの絵日記
AKRさんによると、最近ろんちゃんの『自意識過剰っぷり』に拍車がかかってきたといいます。
人間の場合、自意識過剰すぎると欠点になってしまいますが、猫が自意識過剰になると…。
猫の自意識過剰っぷりが愛おしい
飼い主であるAKRさんに対し、「ろんのことが好きなんでしょ?」といわんばかりに接してくるろんちゃん。
漫画を読んで大半の人が「こんな自意識過剰なら大歓迎!」と思ったことでしょう。
ろんちゃんがここまで自意識過剰になったのは、AKRさんの愛が伝わっているからに違いありません!
あなたもペットを飼っていたら、たくさん愛を伝えて自意識過剰にしてあげてくださいね。
『ろんの絵日記』単行本が発売中!
AKRさんとろんちゃんの日常がぎゅっと詰まった単行本『黒猫ろんと暮らしたら』が、2019年11月15日に発売されました。
Twitterやブログに掲載された作品だけでなく、50ページ以上の描きおろしも収録!気になる人はチェックしてくださいね。
黒猫ろんと暮らしたら
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]