trend

フェネックが全力で飼育員をお手伝い!その姿がかわいい「お掃除がんばるぞーうおおお!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※画像はイメージ

福島県いわき市にある水族館『アクアマリンふくしま』に、飼育員の掃除を全力で手伝っているフェネックがいると話題になっています。

「掃除がんばるぞ!ぅぉおおおおおお!」

飼育員さんが掃除した後を散らかしているようにも見えますが、いたって真剣な様子のフェネック。

飼育員さんに負けじと、全力で砂を掘る姿が微笑ましいですね。

※画像はイメージ

フェネックはもともと、サハラ砂漠など、北アフリカの砂漠地帯に生息する動物です。

体重は大人になってもだいたい1~2㎏と小柄。特徴的な大きな耳は、暑い砂漠で生きるために体の熱を放散させる役割を持っているそうですよ。

犬のような耳に、猫のような顔つきがなんともかわいいですね!

海の生き物以外もいる、東北最大級の楽しく学べる体験型水族館『アクアマリンふくしま』。

気になった人は、足を延ばしてみてはいかがでしょうか。

※掲載許可はいただいておりますが、投稿者様のご意向で匿名にしております。

[文・構成/grape編集部]

ゴマフアザラシうどん

これは食べられないわ… はんぺんの上で、哀愁漂う顔をしながら寝そべっていたのは…うどんの上に寝っ転がっていた動物に「発想が斬新すぎる」「哀愁が漂って見える」の声が続出!かわいすぎて食べられません。

gobohukuさんの漫画画像

病院のセルフレジで割り込まれた義父 何も言えずにいたら…「優勝!」「マネしたい」電車やバス、ATM、スーパーマーケットのレジなどの列に並んでいる時、横から割り込みをされると、イラッとしますよね。 とはいえ、割り込んできた相手に「順番に並んでください」なんて面と向かってはいいづらいものです。悔しくても...

Share Post LINE はてな コメント

page
top