trend

「北海道大学に合格したぞー!」 川に向かって叫んでいると、聞こえてきたのは…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

1~3月は受験シーズン。これまでの努力が実を結ぶ人もいれば、残念ながら不合格となってしまう人もいます。

北海道大学を受験した、如月(@Hokudaiseeee)さんは、二浪の末、ついに合格。

その喜びを、人がいない河原で「北海道大学に合格したぞー!」と叫びました。

すると、思いがけない出来事が起きたのです。

「おめでとー!」

顔も名前も知らない誰かが、河原の向こうから合格を祝ってくれたのでした。

如月さんは、声が聞こえたほうに「ありがとうー!」と手を振ったといいます。

「二浪したけど、本当に受験を頑張ってよかったと噛み締めた」という如月さん。

このエピソードにたくさんのコメントが寄せられていました。

・おめでとうございます!頑張りが実ってよかったですね。

・とても心が温まりました。よかったですね。

・青春だな…。想像したら全く関係ないのに泣けてくる。

きっと返事をしてくれた人は、如月さんの想いを聞いて「おめでとう」と返さずにはいられなかったのでしょう。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@Hokudaiseeee

Share Post LINE はてな コメント

page
top