「信じられない」「ウソだろ」 おいしそうな『卵かけご飯』だけど、実は…
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @Cocomaru_S
鉛筆画と色鉛筆画を中心に作品をネットで公開している、ここまる(@Cocomaru_S)さん。
猫やカブトムシなどをリアルに描き、今にも動き出しそうなクオリティで、多くの人を驚かせました。
「分からなかった」「マジか」 目がクリっとした猫の画像、実はこの子…
「見事すぎる」「鳥肌たった」 カブトムシの画像、実はコレ…
色鉛筆で描かれたイチゴに「ウソでしょ!?」の声 制作過程に驚かされる
今回ここまるさんが挑戦したのは『卵かけご飯』のイラスト。完成した作品が、こちらです!
ん〜、おいしそう!!!
ツヤツヤの卵に、醤油が少し垂らされて、ご飯にしみています!
卵白に気泡が入っている様子も、色鉛筆で細かく描かれており、絵とは思えないリアルさ。『卵かけご飯』そのものです!
ここまるさんいわく、このイラストは、73時間かけて制作されたそう。
作品をTwitterに投稿すると、多くの人たちからコメントが寄せられました。
・見た瞬間に、卵かけご飯が食べたくなってしまった!
・色鉛筆でここまで描けるなんて…ここまるさん、天才です。
・醤油がしみ込んでいる部分が、とてもおいしそうですね!
ちなみに、作品には『cocomaru』というサインがどこかに入っているので、気になる人は探してみてください。ヒントは『米粒』です!
時間をかけて、細部までこだわって制作された、卵かけご飯のイラスト。クオリティが高いため、見ているだけでお腹が減ってしまいますね!
[文・構成/grape編集部]