色鉛筆で描かれたイチゴに「ウソでしょ!?」の声 制作過程に驚かされる
公開: 更新:


「コーヒー吹いた」「こういうお店が一番信頼できる」 焼肉店の看板が話題街中で、インパクト抜群の焼肉店を見かけたのは、うさみこ(@usamiko)さん。 看板に書かれた強めの主張に目を奪われました…。

猫の飲み水に『氷』を入れてあげたら… 思わぬ反応に「笑った」「かわいさで溶けてしまう」飼い主(@kunyan_kainyan)さんが猫のクウちゃんの飲み水に氷を入れてあげると…?思いがけない反応に注目が集まりました。
- 出典
- @Cocomaru_S
鉛筆画と色鉛筆画を中心に作品をネットで公開している、ここまる(@Cocomaru_S)さん。
以前は色鉛筆でカブトムシを描き、いまにも動き出しそうなクオリティに反響が上がりました。
「見事すぎる」「鳥肌たった」 カブトムシの画像、実はコレ…
2019年8月1日、ここまるさんが新作を公開。思わずお腹が減ってしまいそうな1枚を、ご覧ください。
色鉛筆で描かれたイチゴ
いつも私たちが食べている花托(かたく)の部分は真っ赤に熟し、ツヤツヤとしています。画像越しに、イチゴの甘酸っぱい香りが漂ってきそうですね!
ここまるさんによると、この作品の制作時間はおよそ40時間とのことです。
こちらは、制作途中の写真です。薄く下描きをして、色鉛筆で描き込みをしているのが分かりますね。
【ネットの声】
・イチゴのツヤがリアルで、見ていたらお腹が減ってきた。
・すごく拡大して、やっと「本当に絵だ!」って気付くことができた。
・葉っぱやイチゴのへこみがどれも一つひとつ違うのがスゴイ!
誰もが一度は手に取ったことがある色鉛筆から生み出された、クオリティの高い作品。
作品作りにおいて、手腕だけでなくこだわりや根気も大切だと気付かされます!
[文・構成/grape編集部]