想像を超えた1枚 ぬくもりを感じる作品に「え!まさか」「信じられない」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @Yassun0222K
「むちむち感を見てほしい!」
X上で、このようなコメントを添えて1枚の写真を投稿した、慧人(@Yassun0222K)さん。
写真には、恐竜のトリケラトプスのぬいぐるみが写っているように見えます。
しかし、ある事実によって3万件以上の『いいね』を集め、想像を超える事態に!
気になる写真は、慧人さんがつづったコメンとともにご覧ください。
「トリケラトプスのぬいぐるみを色鉛筆で描きました!」
手を伸ばしたら、ぬいぐるみのぬくもりを感じずにはいられなそうな、1枚。
陰影や毛羽立ち、ぬいぐるみの色褪せた感じが、見事に再現されています!
また、絵のモデルはぬいぐるみでありながら、今にもトリケラトプスが動き出しそうではありませんか。
慧人さんによれば、この絵は「トリケラトプスが好きな知人の息子さんに渡すために書いたもの」だといいます。
「色鉛筆で描いたとは思えない」と目を疑いたくなる写真には、たくさんのコメントが寄せられました。
・ぬいぐるみの写真にしか見えないよー!頭の中がこんがらがりそう。
・え!描いたなんて信じられません。
・このぬいぐるみを持っているけど、本物よりも本物だ!
・見ているだけで、抱き寄せた時の柔らかさまでもが感じられます。
・我が家の3兄弟が「え、まさか絵!?」と、混乱してる!
中学3年生の頃から、独学で色鉛筆画を始めた、イラストレーターの慧人さん。
2024年11月2日から12月22日まで、静岡県浜松市の『平野美術館』で、初の個展『慧人 色鉛筆で生み出すリアル』を開催します。
トリケラトプスのほかにも、お菓子のパッケージやゲーム機、身近な動物などが披露されるのだとか。
あなたも「本物みたい」な作品を見て、感動の渦に巻き込まれてみてはいかがでしょう!
[文・構成/grape編集部]