trend

想像を超えた1枚 ぬくもりを感じる作品に「え!まさか」「信じられない」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

トリケラトプスの人形の写真

「むちむち感を見てほしい!」

X上で、このようなコメントを添えて1枚の写真を投稿した、慧人(@Yassun0222K)さん。

写真には、恐竜のトリケラトプスのぬいぐるみが写っているように見えます。

しかし、ある事実によって3万件以上の『いいね』を集め、想像を超える事態に!

気になる写真は、慧人さんがつづったコメンとともにご覧ください。

トリケラトプスの人形の写真
トリケラトプスの人形の写真

「トリケラトプスのぬいぐるみを色鉛筆で描きました!

手を伸ばしたら、ぬいぐるみのぬくもりを感じずにはいられなそうな、1枚。

陰影や毛羽立ち、ぬいぐるみの色褪せた感じが、見事に再現されています!

また、絵のモデルはぬいぐるみでありながら、今にもトリケラトプスが動き出しそうではありませんか。

慧人さんによれば、この絵は「トリケラトプスが好きな知人の息子さんに渡すために書いたもの」だといいます。

「色鉛筆で描いたとは思えない」と目を疑いたくなる写真には、たくさんのコメントが寄せられました。

・ぬいぐるみの写真にしか見えないよー!頭の中がこんがらがりそう。

・え!描いたなんて信じられません。

・このぬいぐるみを持っているけど、本物よりも本物だ!

・見ているだけで、抱き寄せた時の柔らかさまでもが感じられます。

・我が家の3兄弟が「え、まさか絵!?」と、混乱してる!

中学3年生の頃から、独学で色鉛筆画を始めた、イラストレーターの慧人さん。

2024年11月2日から12月22日まで、静岡県浜松市の『平野美術館』で、初の個展『慧人 色鉛筆で生み出すリアル』を開催します。

トリケラトプスのほかにも、お菓子のパッケージやゲーム機、身近な動物などが披露されるのだとか。

あなたも「本物みたい」な作品を見て、感動の渦に巻き込まれてみてはいかがでしょう!


[文・構成/grape編集部]

買い物カゴ

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

席使用中キーホルダーの写真

フードコートの席取り、何を置く? 見つけた『正解』に「これは欲しい!」ハンドメイド作家の、ららら(@likelovelikes)さんの作品『席使用中キーホルダー』をご紹介。フードコートやカフェでの席取りに、もう悩まず済みます!

出典
@Yassun0222K

Share Post LINE はてな コメント

page
top