「夫婦でやられました」 出産祝いで届いた荷物に動揺! 生きた魚かと思いきや?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
赤ちゃんの誕生に合わせて贈る、出産祝い。
ベビー用品が一般的ですが、贈り物がなんであれ、送り主のお祝いの気持ちがギュッと詰まっています。
kaminoko.8dreamさんのもとに、男の子が誕生した際には、友人から出産祝いが届きました。
荷物の梱包は発泡スチロールで、どう見ても鮮魚を運ぶ時に使うもの。
フタには、「ドライバーさん、お疲れ様です!高級熱帯魚のため、そっとお願いします」と書いてあって…。
Instagramに投稿された、「どうしよう」と動揺しながら夫婦で開けた時の様子を、動画でご覧ください!
※動画はInstagram上で再生できます。
中身は、大型の淡水魚『アロワナ』のぬいぐるみでした!
友達のドッキリに、投稿者さんは爆笑して「夫婦でやられました」とコメント。
自宅に大きな水槽があり、アロワナたちと暮らしているため、友人はお祝いの意味を込めて、夫婦にピッタリの物を贈ってくれたのでしょう。
実は、友人もアロワナが大好き。
投稿者さん夫婦と同じく、アロワナを飼育しています。
互いの趣味が分かる関係だからこそのプレゼントに、「爆笑しました」「紅白で『めでタイ』ってこと!?アロワナだけど!」との声が寄せられました。
投稿者さんは、改めて「マジ世界No.1の高級魚」とコメント。
息子さんは、立派なアロワナのぬいぐるみで遊びながら、すくすくと成長していくことでしょう!
[文・構成/grape編集部]