entertainment

菅田将暉が小松菜奈に「ちょっと引きました…」 2人の姿に「最高のカップル」の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

菅田将暉が小松菜奈の意外な素顔を暴露!「引いてしまった」出来事とは?

2020年4月10日放送のバラエティ番組『ぴったんこカン・カンスペシャル』(TBS系)に、俳優の菅田将暉(すだ・まさき)さんと小松菜奈(こまつ・なな)さんが出演。

小松菜奈さんの意外な素顔を菅田将暉さんが暴露するなど、その仲よしぶりが話題になりました。

小松菜奈が意外な好物を告白?

この日の番組では、番組進行役の安住紳一郎(あずみ・しんいちろう)さん、菅田将暉さん、小松菜奈さんの3人がレストランで食事をしながら、さまざまなトークに花を咲かせます。

その中で、小松菜奈さんが「普段、人にはいわない」という意外な大好物を告白しました。

豚足が好きです。お母さんが沖縄出身なんで豚足をよく食べてて…。

小さい頃から焼肉屋さんにいくと豚足必ずあるんですよ。それを絶対頼んで、お母さんと2人ですごくバクバク食べて…。そこからすごい好きになって。

ぴったんこカン・カン ーより引用

現在はスーパーで豚足を見つけては購入し、自宅で楽しんでいるという小松菜奈さん。「食べるとコラーゲンで眉間のシワがなくなる」と美容効果についての持論を展開し、菅田将暉さんと安住紳一郎さんを笑わせていました。

その後も小松菜奈さんの『豚足トーク』は止まらず、とある事件を告白します。

小松菜奈さんが家で豚足をかじっていた時、驚きの出来事が起こったそうで…。

私、家で豚足食べていた時にテレビ見て食べてて、それに集中したのか骨に当たって…歯が折れました。

ぴったんこカン・カン ーより引用

それから急いで歯医者に行き、無事治療を終えた小松菜奈さんでしたが、医師に歯が折れた理由を説明する時はかなり恥ずかしかったそうです。

小松菜奈さんはこの出来事をきっかけに「豚足をかじりつくのはダメになっちゃった」とお茶目に語っていました。

菅田将暉、小松菜奈の行動にドン引き?

そんな小松菜奈さんの印象について菅田将暉さんは「明るいし、元気だし…わりと野生児」とコメントし、撮影中の出来事について語り始めます。

海岸沿いを歩いていたんですね。カニがいて、そしたら(小松菜奈さんが)「カニだカニだ!」と素手でカニを捕まえに行き、気付いたら30分、1時間ずーっとカニと格闘していた。

ぴったんこカン・カン ーより引用

さらにトンボが飛んでいた時は「パッと羽を捕まえて見せてきた」と、小松菜奈さんのおてんばぶりを暴露。

菅田将暉さんは最後に「それ、俺がやることじゃない?ちょっと引きましたもんねぇ」と苦笑いを浮かべていました。

一見クールな印象ですが、実はとても元気でチャーミングな小松菜奈さん。菅田将暉さんとの息のあった掛け合いで、視聴者を魅了しました。

2人の姿に、多くの人がキュンキュンしたようです。

・これはもはやデート!最高のカップル。

・菅田将暉くんと小松菜奈ちゃんが出てたこの日は、まさに神回!

・小松菜奈ちゃんの素顔がかわいすぎてやばい。

そんな2人のさらなる活躍に注目ですね!


[文・構成/grape編集部]

スズメの寿命は何年?どれくらい生きられるかと寿命を迎える原因を解説スズメの寿命ですが、野生の場合は1年ほどで、さほど長くはありません。この記事では、スズメの平均寿命や寿命を迎える理由、スズメの死骸を見つけた時の対処法について解説します。スズメの平均寿命が何年なのかを知りたい人は、ぜひ参考にしてください。

ワニの寿命は最長何歳?『寿命がない』といわれる理由も解説

ワニの寿命は最長何歳?『寿命がない』といわれる理由も解説ワニの寿命は長く、100歳を超えた『ご長寿ワニ』が時折話題になります。ワニの寿命が長い理由は、代謝が低く省エネ体質であるためです。ワニガメやゾウガメ、ホッキョククジラなど、ほかの長寿動物とも共通点があります。本記事では、ワニの寿命のメカニズムについて解説します。

出典
ぴったんこカン・カン

Share Post LINE はてな コメント

page
top