「大学生ならそろそろ必要でしょ」と祖父母が渡した物 中身に「これはすごい」の声
公開: 更新:


「猫を作ります」 宣言して3日後に、完成した木彫り作品が?「感動した」「天才かよ」「猫を作ります」という宣言とともに、写真を公開したのは、趣味で木彫りの作品を作っている、鑄(@CopperAndHammer)さん。 写っているのは、長方形の木材に下絵をされた猫。 一見シンプルに見えるこの下絵ですが、一体どんな作品に生まれ変わるのかが気になりますね。

飼い主「あぁー!」 別室のペットカメラを見ると?「覚悟を決めた顔で笑った」「それはあかん」シベリアンハスキーのマーレくんと暮らす、飼い主(@kn_sea1015)さん。 ある日、別室にいたマーレくんのことが気になり、ペットカメラの映像を確認したそうですが…。
- 出典
- @kinnme125
「あんたも大学生になったんだから、そろそろこれが必要でしょう」
ある日、そういった祖父母から少し古びた箱を手渡された、きんめ(@kinnme125)さん。
その中身をTwitterに投稿したところ、多くの人から反響が上がりました。
子供や孫の進学を祝い、贈り物をする人は少なくありません。投稿者さんがもらった箱に入っていたのは…。
箱の中に入っていたのは、麻雀牌!
きっと祖父母の時代では、代表的な『大学生の遊び』の1つだったのでしょう。「孫が大学で友人と楽しく過ごせるように」という思いやりが感じられます。
投稿者さんによると、この麻雀牌は祖父母が若い頃に購入したものだそうです。この麻雀牌はほとんど使用していないため、きれいな状態で保存されていました。
投稿は拡散され、多くの人から「なんて素敵な祖父母なんだ」「粋な贈り物だなあ」といった声が寄せられています。また、中には「自分も成人する時に麻雀牌をもらった」という人もいました。
祖父母の想いが詰まった、素敵な贈り物。使うのがちょっぴりもったいなく感じてしまいそうですね。
[文・構成/grape編集部]