通学途中に会うおじさんの『裏の顔』にゾッ… 「怖すぎる」「大人も気を付けよう」
公開: 更新:


「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?
- 出典
- shibatamaa
人は支え合って生きていくもの。他者から親切にされると、人間の優しさを実感して心が温まりますよね。
しかし悲しいことに、世の中には親切を装って他者をだまそうとする人も存在します。
おじいさんがくれた『謎のアメ』
フォロワーから寄せられた実体験をもとに描いた漫画をInstagramに公開している、デザイナーやイラストレーターとして活躍する、しばたま(shibatamaa)さん。
しばたまさんの作品はこちら
今回描いたのは、ある男性が小学生の頃に体験した怖い話です。
集団下校をしていた小学生たちは、人通りの少ない道でよくすれ違うおじさんと交流をしていたのですが…。
おじさんが子供たちに配ったアメには、毒が入っていたのです。
いつも穏やかで優しかった、おじさん。彼がどうしてこんなことをしたのかは、誰も分かりません。
投稿に対し、「子供にいい聞かせようと思った」「顔見知りだと気がゆるんでしまうから、大人でも気を付けたい」といった声が寄せられました。
「知らない人からもらった食べ物は食べてはいけない」という言葉は昔からよく聞きます。その言葉の意味を再認識させられますね。
しばたまさんの単行本が発売中
しばたまさんの作品が収録された単行本『1万人がいいね!した 心ゆさぶる本当の話』が発売中です。
単行本でしか読むことのできない、未公開の漫画も多数収録されているとのことです!
1万人がいいね!した 心ゆさぶる本当の話
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]