trend

真顔で絶叫マシーンに乗る社長… 富士急ハイランドの『お手本動画』が話題に

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

新型コロナウイルス感染症を防ぐため、『新しい生活様式』として感染防止対策を取り入れた生活様式の実践が求められています。

遊園地についても、今後は感染対策を意識した楽しみ方を模索する必要がありそうです。

遊園地やテーマパーク施設の業界団体は、新たに運営指針『新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン』を発表。「マスクの着用」「アトラクションで大声を出さない」などとされていますが、これに対して「厳しい」「不可能だ」という声も上がりました。

そんな中、絶叫系アトラクションが人気の遊園地『富士急ハイランド』が、ある動画を公開して話題となっています。

『新しい絶叫スタイルお手本乗車』

「絶叫は心の中で」

動画では、富士急ハイランドの岩田社長と親会社である富士急行の堀内社長が自ら身体を張って、無言のジェットコースター乗車を実践!

堀内社長は時折ずれるマスクをそっと直すなど、終始落ち着いた様子ですが、投稿をよく見ると『#堀内社長は高所恐怖症』とのこと。恐怖のあまり、声が出なかっただけなのかもしれないですね…。

【ネットの声】

・シュールすぎて笑った。

・絶叫マシンで絶叫できない地獄…。

・こんな時にまでマスクのずれを気になさる堀内社長がじわる。

・富士急のセンスは最高です。

・素晴らしい、社長の鑑だと思います。

また、こちらの公式YouTubeチャンネルでは、フルバージョンで見ることもできますよ。

この動画をお手本にして、アトラクションの新たな楽しみ方を試してみてはいかがでしょうか!


[文・構成/grape編集部]

犬の画像

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

ヨシゴイの写真

撮影者「…お前今どんな心境なんよ」 湖で野鳥が?「夜勤で乾き切った心に効く」「…お前、今どんな心境なんよ」というひと言とともに、1枚の写真をXで公開したのは、土井一心太(@aganoya)さん。なんでも、新潟県阿賀野市に位置する瓢湖(ひょうこ)で、ある野鳥が独特なポーズで静止していたといいます。

出典
@fujikyunow【真顔チャレンジ】FUJIYAMA Full ver.

Share Post LINE はてな コメント

page
top