これぞ日本の風景 星の光も届かない山奥で撮られた『1枚』に心震える
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
写真家のKAGAYA(@KAGAYA_11949)さんが撮影した夜の風景に反響が上がっています。
日本の6月は、夜でも昼間の暑さが残る日は少なく、過ごしやすい気候でしょう。
アジサイが色づき、ホタルが飛んでいる風景は美しく、日本の情緒を感じられます。
KAGAYAさんは、そんな美しい瞬間を切り取り、Twitterに投稿。その写真がこちらです。
森の奥に入れば星や月の光は届かず、照らしているのはヒメボタルの光だけ。
アジサイとともに、黄色く輝くヒメボタルの光は息をのむほど美しいですね。
写真には「幻想的で素敵です」「自然のイルミネーションですね」「本当にきれい」など感動の声がたくさん寄せられていました。
日本固有種のヒメボタル。この輝きと日本の風景を大切にして、ずっと先まで残したいですね。
KAGAYAさんの写真集や日めくりカレンダーが好評発売中
KAGAYAさんの5冊目となる写真集『天空への願い』が2020年6月16日に発売されました。
虹、流星、天の川、花火など、空への願いをテーマに収録されている本作。ページをめくれば、心が癒されること間違いなしな1冊です。
天空への願い
Amazon楽天市場Yahoo
また、めくるたびに心が洗われそうな作品がギュッとつまった日めくりカレンダーも発売されています。
[文・構成/grape編集部]