trend

祈りよ届け! 夜空に浮かぶ『フラワームーン』に、7万人の心震える

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2020年5月7日は、見ると願いが叶うとされる『フラワームーン』でした。全国的に晴れていたため、夜空に浮かぶ満月を目にした人も多いでしょう。

同日の夜に撮影された1枚の写真が、ネット上で「素晴らしい!」と話題になっています。

写真家のKAGAYA(@KAGAYA_11949)さんが撮影した、こちらの写真をご覧ください!

雲がたなびく夜空に光輝く満月が、神々しいまでの存在感を放っています。

写真はネット上で拡散され、7万件を超える『いいね』が集まりました。

・美しい…。まるで日本画のようです。

・見守ってくれているみたい。穏やかな気持ちになりました。

・私も自宅の窓から見ました。きれいなまん丸でしたよね。

写真を見ているだけでも、願いごとが叶いそうな心地になりますね。

新型コロナウイルス感染症の影響で変わってしまったことがたくさんある中で、変わらないものもあるのだと気付かされます。

KAGAYAさんの写真集や日めくりカレンダーが好評発売中

KAGAYAさんの4冊目となる写真集『星と海の楽園』が発売中です。

地球上にある、奇跡のような美しい光景がたくさん収録されている本作。ページをめくれば、心が癒されること間違いなしな1冊です。

星と海の楽園

星と海の楽園

KAGAYA
2,145円(09/12 08:06時点)
Amazonの情報を掲載しています

また、めくるたびに心が洗われそうな作品がギュッとつまった日めくりカレンダーも発売されています。


[文・構成/grape編集部]

おにぎり

かわいらしい2匹の“ウサギ”の横に? まん丸ビジュアルの正体に「躍動感がすごい」「見入ってしまった…」2025年9月8日未明、約3年ぶりの皆既月食が全国各地で観測されました。おにぎり劇場(@mZHtgivNQr33RCL)さんは、月をモチーフにしたおにぎりを作って、同日を楽しんだようです。

皆既月食と流れ星

【天体】皆既月食דネギ”みたいな流星 奇跡の1枚に「シュールで笑った」「最高すぎる!」山梨県を訪れ、皆既月食を見ながら写真を撮っていた、やさもさ(@yasa_mosa)さん。皆既月食と富士山を収めた写真をXに投稿すると、大きな反響が上がりました。美しい月と壮大な山の共演に加えて、もう1つ写り込んだ存在に注目が集まったようです。

出典
@KAGAYA_11949

Share Post LINE はてな コメント

page
top