issues

満月に願いを… 5月7日は願いが叶うフラワームーン

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

2020年5月7日は満月を見ることができます。

その名もフラワームーン

花が咲き乱れる頃に見られる月ということでその名前が付けられました。

※写真はイメージ

フラワームーンは、願いごとを叶えてくれるといういい伝えがあるようです。

新型コロナウイルス感染症の影響で、旅行が中止になったり楽しみにしていたイベントがなくなったり、さまざまな思いがあるでしょう。

フラワームーンに「早くこの事態が落ち着きますように」と願いたいですね。

また、同日夜は全国的に晴れの予報で、各地でフラワームーンを見ることができそうです。

外出自粛の中、家の窓やベランダから、心に抱いた想いを満月に願うのはいかがですか。 


[文・構成/grape編集部]

満月の画像

写真家がとらえた満月に『8万人』が感動! 「壁紙にしたい」「運気が上がりそう」写真家の、よたか(@yotaka_photo)さんは、満月をとらえた1枚をXで公開。2024年9月18日、中秋の名月の翌日に撮影したものだそうです。

満月の画像

『中秋の名月』がいよいよ!翌日には『ハーベストムーン』も本日、2025年10月6日は、中秋の名月です。なんとなく「月を見ながら、団子を食べる」といったイメージを持っている人も多いかもしれませんが、その歴史はどういったものなのでしょうか。

Share Post LINE はてな コメント

page
top