『ふたご座流星群』12連発! 夜空駆け抜ける様子に、6万人がジーン
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
2019年12月14日の夜から、15日の朝にかけて各地で観測された『ふたご座流星群』。
2019年のラストを飾るにふさわしい流星群を眺めて過ごした人は多いでしょう。
『ふたご座流星群』の流星を撮影した動画がTwitterで反響を呼んでいます。
12連発!ふたご座流星群の流れ星
美しい流星群を動画に収めたのは、写真家のKAGAYA(@KAGAYA_11949)さん。
茨城県で撮影した動画から、流星が映っている部分をピックアップしてつなげたといいます。
多くの人が「素晴らしい」と口をそろえた、こちらの光景をご覧ください!
真っ暗な夜空の中を、こぼれ落ちるように流れゆく星。浮かんでは消えゆく儚い流星を見ていると、自然と穏やかな心地になれそうです。
作品に対し、ネットでは「見れなかったので嬉しい」「たくさんお願いごとをしました」といった声が上がっています。
寒い夜を駆け抜けた『ふたご座流星群』は、たくさんの人の望みを受けて、より一層輝いたことでしょう。
KAGAYAさんの作品を「もっと見たい」という人は、こちらの記事もチェックしてみてくださいね。
KAGAYAさんの記事一覧
KAGAYAさんの写真集や日めくりカレンダーが好評発売中
KAGAYAさんの4冊目となる写真集『星と海の楽園』が発売中です。
地球上にある、奇跡のような美しい光景がたくさん収録されている本作。ページをめくれば、心が癒されること間違いなしな1冊です。
星と海の楽園
Amazon楽天市場Yahoo
また、めくるたびに心が洗われそうな作品がギュッとつまった日めくりカレンダーも発売されています。
[文・構成/grape編集部]